デュアルモニター
デジャブ?
私もハートメーカーやってみました
OZ嫁入りオフ
V5とW8の違いはありますが、「あー、これこれ」と思い出すBPS独特のハードな乗り味。(笑)でも流石にノーマルタイヤだけあって、スポーティな味付けだと割り切れば乗ってられないわけでもありません。いやこれがいいんだいう人もいるでしょうね。その程度です。当たり前ですが、ビルシュタインは絶対ノーマルタイヤでセッティングしてますね。言い換えればインチUPして乗り心地悪いというのはお門違いなんだと思います。
これはjinちゃんがタイヤ換えてるとこですが、試乗の次のメニューは『擦り板付け』でした。ジャッキUPして、ブロックをウマ代わりにして、潜り込んでの作業です。写真がないのは、私がほとんど寝っ転がって取りつけ作業して、jinちゃんはお手伝いさんしてたからです。(笑)この時点で『ほぼ役に立たない』(爆)ことが判明。それでもタイヤ交換は出来るだけ手を出してもらうようにしましたが、見てるこっちがおっかないおっかない。(笑)いきなりキズモノにしそう。(爆)
途中でお昼を挟んで、タイヤ交換完了したのは3時ころでした。それから朝と同じように試乗がてら公園駐車場へ。いやぁ、ハードハード。思わず二人で笑っちゃいました。軽量OZとレグノでこれですからこれはやっぱエナペさん行き必須です。(笑)でもハンドリング面ではV5に225/40-18というサイズ的な弊害はなさそうです。ワンダリングもありませんし、直進性、ハンドルの重さ、戻りも問題なしです。
上の写真モザイクかけたのは、お披露目はjinちゃんに任せるためね。
そういやオフ会なのに、並んで写真撮ってないことに気付いて、うちに帰って来て二台並べてみました。車高はキッチリ一緒なのに太巻き号の方が低く見えますね。それと、jinちゃん号はoakさんにいただいた同色八重歯(笑)を生かすためにもアンダー同色逝ってほしいところですね。思いっきり言っておいたので逝くと思います。(爆)
我が家のブロック塀にカメラ持った不審者が。(爆)
ホイールをもう一度増し締めして、ノーマルタイヤ積んで嫁入りオフ終了です。|
徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/09/07 16:43:12 |
![]() |
|
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/22 19:40:02 |
![]() |
|
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/23 09:54:17 |
![]() |
![]() |
ローバー ミニ ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ... |
![]() |
マツダ その他 不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。 |
![]() |
ルノー トゥインゴ 我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。 |
![]() |
Z50R (ホンダ ゴリラ) 二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ... |