• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2008年02月25日 イイね!

ハイパーフォージド装着ぅ!

HF209Rを装着してきました!(^^)v

若干事件があって(笑)スンナリでもなかったですが、なんとか日が暮れる前にいつもの公園駐車場で写真を撮ることができました。






暗くてよくわかんないですね。(^^ゞ








デヅラはワタシ的にはこの辺が限度ですね。
もう1mm(+39→+40)深くても良かったかな。







デヅラではなく外径的にパッツンパッツン感があります。(笑)
さすが225/40-19

フロントは5mmほど車高を上げたんですが、タイヤ外径がでかくなったんでクリアランスは狭くなりました。今のところ干渉はないですが、見た目の好みとアゴ擦り対策でもう5mmくらい上げようと思っています。

Posted at 2008/02/25 21:34:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | タイヤ&ホイール | クルマ
2008年02月24日 イイね!

スペーサーと締り代

クラウンアスリートの友達が、フロントタイヤがインナーに干渉するのを直しに来ました。
ま、それは強力なドライヤーでインナーを炙って解決したんですが、そのときにナットが3.5回転ほどしか締まってないことが発覚。ABで5mmのスペーサーを挟んでいるんですが、これはちょっとマズくない?ってことになりました。

写真は小雪のちらつく中洗車するクラウン。(笑)

ABはこれで大丈夫のつもりみたいですけど、セカンドオピニオンということで、タイヤ舘で見てもらいました。

キホンはネジの直径と同じ以上の締め代ということでした。
ということで、ちょっとだけでもということでスペーサーを5mm→3mmに交換してもらいました。クラウン君は2mm引っ込んだのが不満そうだったけど危ないからね。


で、余った5mmのスペーサーはDVDナビと交換で私の元へ。(笑)高いスペーサーやなー。







「アレは?」って聞いたら届いてましたー。(^_^)v








ネットショップから直送した私のミシュランは隅っこの目立たないところに。(笑)

今夜シャッターを閉めてから、じっくり時間を掛けて組んでくれるそうです。

明日付けよっかなー。(^^)
Posted at 2008/02/24 22:20:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | another car | クルマ
2008年02月24日 イイね!

寒かったけどー

 洗車!








終わったとたんに横殴りに雪が…。(T_T)

でもきれいになったから、
「意味ないじゃん」ってことはないね。(笑)
Posted at 2008/02/24 21:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2008年02月24日 イイね!

カーポート

カーポート意味ないじゃん。(笑)

明日NEWお靴届く予定だけど、このお天気だと装着はまだ先かなぁ。
Posted at 2008/02/24 09:05:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2008年02月23日 イイね!

新名神高速道路開通

草津田上IC~亀山JCT間の約50kmが開通しました。

うちからだと、浜名湖へは名神はほんの2~3kmしか通らずに行けますね。伊勢湾岸爆走道(笑)も近くなりました。
とりあえず信楽タヌキでも見に行こうかな。(笑)

マピオンにはしっかり載ってました。


でも何故か今日の時点ではグーグル地図には載ってません。






同じくグー地図にもなし。
Posted at 2008/02/23 22:25:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 56 7 8 9
10 11 12 131415 16
17 18 192021 22 23
24 25 26 27 28 29 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation