• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年03月11日 イイね!

でもちょっとは期待してたり(笑)

でもちょっとは期待してたり(笑)店長、いきなり元に戻せって言っても怒らないでね。(大汗)
Posted at 2010/03/11 12:05:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 純正ザックス改 | クルマ
2010年03月10日 イイね!

過度の期待は禁物(笑)

過度の期待は禁物(笑)元(KONI)に戻す確率50%以上。(爆)

ま、実験実験。(笑)
Posted at 2010/03/10 23:42:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 純正ザックス改 | クルマ
2010年03月09日 イイね!

オイル交換

オイル交換前回交換から5,000kmちょい走ったので、ディーラーで交換してもらいました。







 フロントさん 「前回もロングライフ入れてますからまだいけますよ」
 太巻き    「それはわかってんねんけど、カムアジャスターが怖いから保険のつもりで」
 フロントさん 「やったらロングライフはもったいないんで、一つ下の部分合成にしたらどうです?」
 太巻き    「なんぼちゃうん?」
 フロントさん 「ロングライフは21,000円、下のやと13,000円ほどです」
 太巻き    「う~ん。。。」

ロングライフは100%化学合成なんですね。ずっと入れてるのに知らんかった。(汗)
なんで「ロングライフ」なのか聞いてみたら、スラッジを取り込む(溶かし込む?)性能が優れているんだとか。ふ~ん。だったらカムアジャスター故障の予防には余計にこっちを使いたくなります。

ということで、ちょっと贅沢ですけど、これからもロングライフを5,000kmサイクルでいきます。(笑)
エレメントは2回に1回ね。
Posted at 2010/03/09 23:02:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年03月08日 イイね!

検査

検査デミオ、3回目の検査を受けました。

自賠責、重量税、印紙代が合わせて61,370円、検査代行料が18,900円、整備費用が39,000円ほどでした。
交換したのは、
 ブレーキフルード
 LLC、ラジエータキャップ
 エアエレメント
 エアコンフィルター
お薦めされたけどパスしたのは、
 下回り防錆塗装
 PCVバルブクリーナー
 バッテリターミナルの(腐食防止用)プロテクタ取り付け
 ワイパーゴム交換
見積り見たら、「ブレーキ調整料 2,520円」とあったので、
「そんなん『24ヶ月定期点検基本料金』の内やろう」
ということでカット。(笑)いやマジで5分で済む調整に金取ったらいかんやろ。

でもやっぱ国産ディーラーはラクチンですね。取りに来て代車置いていっての日帰り車検ですから。
Posted at 2010/03/08 20:18:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオネタ | クルマ
2010年03月06日 イイね!

嫁いでゆきました

嫁いでゆきました行かず後家になりそうだったSラインちゃん。

やっと嫁いでゆきました。
嫁入り道具は自作のセンターキャップ。
大事にしてもらうんだよー。せめて浜名湖まではキレイなままでいてね。(笑)

嫁ぎ先はどこでしょ。(笑)
Posted at 2010/03/06 17:05:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 不要パーツ | クルマ

プロフィール

「@お試し さん 当たり(笑) でも61万だったからこっちの方がいいかも
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1200275688
何シテル?   09/28 21:27
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12 3 45 6
7 8 9 10 1112 13
141516 17 181920
212223 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation