• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

お譲りします

お譲りします先日Q太さんに教えていただいてゲットしたバックドア下部のクロームモールです。

ナンバー上部にモール、バンパーにもステンのガードが付いてる太巻き号ではやっぱコテコテになりそうです。(汗)

開封はしましたが、ブツは折れ曲がり防止の台紙から剥がしていません。

定価12,600円のコレ、2,520円で買いました。120円引き(笑)の2,400円でいかがでしょ。
先日買い損ねたアナタ、ラストチャンスですよー。(爆)

この記事は、出てますよ!について書いています。
Posted at 2010/04/24 22:03:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 不要パーツ | クルマ
2010年04月24日 イイね!

ペダル取り付けオフ

ペダル取り付けオフいや、オフ会じゃないな。まにゃ☆さんがウチのガレージでペダルを付けるのを手伝っただけというべきか。

みなさーん、まだ付けないで持ってる人はもういないでしょーねー。(笑)
私は基本的にクチ出すだけで、頑張ってDIYで取り付けられました。あんまりエンジンルームがきちゃないんで、掃除してさしあげましたが。(笑)

↑まにゃ☆さん、プリケツ出してペダルに穴開けしてるの図。(爆)

ふと下を見るとなんか脱肛状態。(笑)
なんだこれ?







なんと両面で固定したはずのフォグのバラストが脱落寸前でした。
まにゃ☆さん、苦笑いしながら修理するの図。(笑)






夕方暗くなるまで頑張ってなんとか作業完了。その後もウチの事務所で21時前までウダウダ。
親子ほども歳離れてるのになんか不思議ですねぇ。(笑)
Posted at 2010/04/24 21:43:31 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2010年04月22日 イイね!

勘弁してくれ

勘弁してくれミツオカ。。。

名作になんぼなんでもこれはないやろ。(怒)

ミツビシも出すなよ~。
ミツオカにOEMしてもスケールメリットなんてほとんどあるとは思えないけどなんで。。。
のデザイナー泣いてるやろなぁ。
Posted at 2010/04/22 14:34:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | another car | クルマ
2010年04月19日 イイね!

こんなキットが

こんなキットがバラで買い揃えるより安いキットがあったんや。

エーモンってABやホームセンターでの店頭販売がメインっぽいのに、メーカーが直で通販なんてするんですね。
Posted at 2010/04/19 18:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

『パパッ!とクールにあいさつホーン』完成

『パパッ!とクールにあいさつホーン』完成パパッと完成というわけにはいきませんでしたが、半日掛かりでなんとか取り付けできました。

オフ会で会ったら「パパッ!」とクールに挨拶させていただきます。(笑)


ホーンは純正とは別に、エアコンコンデンサの取り付けボルトを利用して取り付けました。

ハイ、ローのセットなので右側にも対称の位置に付いています。




リレーはウォッシャタンク横に。

カバーで隠れるちょうどいい場所にスペースとボルトがありました。





運転席への引き込みはバルクヘッドを通すのが難しそうだったので、フェンダーからドアヒンジ部経由です。







使ったホーンはコレ、ボッシュのラリーエボリューション

純正よりちょっと低めのトーンですが、音量は同じくらい。
欧州車らしい音色で自然な感じです。





スイッチはハウジングとレバーを自作しました。
まずまず違和感なく収まったと思いますがいかがでしょ。

スイッチを1回引くだけで「パパッ」と2発鳴るんで、純正ホーンの鳴らし難さに比べると雲泥の差で便利です。引きっぱなしや素早く複数回引いてもパパッと1回だけ鳴ります。



おまけ。

グリル脱着にはフードロックレバーの脱着が伴います。
これの取り付けが中々の鬼門ですが、写真のように針金でリンクが逃げないように固定するだけでかなり簡単になります。お試しあれ。


Posted at 2010/04/18 20:33:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@メディック さん BMCグリーンというとカッコ良さげですが、うちの旋盤と同じ色です。(笑)」
何シテル?   08/19 20:28
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021 2223 24
2526 2728 2930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation