• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

外部表面には

外部表面には曲率半径が2.5mm未満である突起を有してはならない。

という保安基準が今年の3月に追加されたための形状変更だそうです。
これ危ない?無駄なモデルチェンジだなぁ。
おかげで旧型を安く買えたわけですが。(笑)

「稜線を構成する面同士のなす角が○度以下の場合は」
という条件が付いたらよかったのにね、パイオニアさん。(笑)

※myパサは「2009年1月以降に作られた車両」ではないので新基準適用外で~す。
  って、車体からはみ出さなきゃ最近のクルマでも関係ないんですけどね。
Posted at 2010/09/30 21:57:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年09月28日 イイね!

今度の日曜オフしません?

今度の日曜オフしません?おまえら毎週やっとるがな、というツッコミは軽くかわしてと。(笑)

くそ暑い夏が終わって、これから暫くはドライブに気持ちのいい季節ですね。
ということで、関西近郊のみなさん、六甲山上がりません?山頂の(正確には山頂は別のとこというのは意外と知られてなかったりw)ガーデンテラスにあるジンギスカンパレスでランチはいかがでしょ。

名古屋グルメオフと被らないように中一週空けたかったので、今週末という急な旗立てですが、
東西、海の向こう(誰?w)を問わず参加お待ちしています。

週末までにはまにゃ☆さんから集合場所、時間の告知がされると思います。今のところ参加決定はいつもの3人です。(笑)

この記事は、10/3(日) 六甲でジンギスカンを食べようオフします!について書いています。

お天気が生憎そうなんで残念ながら中止となりました。
Posted at 2010/09/28 14:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年09月27日 イイね!

軽い気持ちのときに限って

軽い気持ちのときに限って落とせちゃうもんですね。

先に入札してた人より500円だけ高く入れて放置しといたら買えちゃいました。
汎用カメラを繋ぐつもりでRCAケーブルは引き出してあるんですけど、専用の方が使い勝手良さそうなんで、そんな高くないならこっちのがいいしね。

が、届いたブツを見て思い出しました。
専用カメラはRCA接続じゃないんだった。。。

ということは、、、またナビ外さなあきませんがな。。。(@_@;)

ゴッドフィンガーさーん、助けてー。(爆)
Posted at 2010/09/27 22:20:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年09月26日 イイね!

バックカメラ ワイヤレス化

バックカメラ ワイヤレス化バックカメラのケーブルがウェザーストリップに挟まってるのが気に入らないので、ワイヤレス化しました。

で、問題になるのが電源をどこから取るか。
RCAはトランスミッターを使えばワイヤレスになりますが、当然ながらカメラとトランスミッターの電源は必要です。調べてみたらワイパーモーターがマイナスコントロールになっていて、キーオンで12Vが来ていました。走行中は常時カメラが働いてることになりますけど問題ないでしょう。

送信機はバックドア右側に貼り付け。
アースはワイパーモーターのマウントボルトがちょうど良さそうでしたが、ゴムマウントでアースが不安定だったので、ブサイクですがモーターにテープでぐるぐる巻き。(恥)でもこれが一番確実みたいです。(コネクタ右端の茶色コードもGNDですがエレクトロタップがなかったので)

受信機はラゲッジ右のテールランプ近くに。
バックドアを閉めると送受信機が向かい合わせになる位置です。

映りもまったく問題なし。(^^)

午後からは毎度のまにゃ☆さんが来てオーディオをイジイジしてました。

さらに夕方には古太郎さんも登場してまたまた毎度のスイーツで締め。(笑)
次の日曜は久しぶりにお出掛けオフしようかとなりました。関西近辺の方、乞うご期待。
Posted at 2010/09/26 20:41:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ
2010年09月25日 イイね!

ワイヤレス

ワイヤレスビデオトランスミッターが届きました。

先日取り付けたバックカメラ、ケーブルの引き込みでバックドアのウェザーストリップに挟まってるんですよね。それもドア上部で。
カメラ同様オクの安もんなんで期待半分でネタ半分で明日トライしてみます。やっと治ってきた腰痛が悪化しないといいんですが。(汗)

予告通りのセコ弄りですがなにか?(笑)
Posted at 2010/09/25 20:01:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん そういうときこそ役に立つのが弁護士特約のハズですよ。」
何シテル?   07/21 06:13
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 202122 23 24 25
26 27 2829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation