• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き久しぶりのブログUPです。みなさん、こんばんは。

ちょっと前のネタですけど、ヘッドライトを磨きました。
右は全然キレイなんですよね。カーポートの位置と西日の関係で左がジワジワ侵食されてたんですが、この夏の猛暑で一気に悪化しました。

←作業前です。作業後と比べて下さいね。

とりあえず無難に市販のクリーナーでトライ。

予想通り(笑)さっぱり歯が立ちません。(T0T)

元々のコーティングがしっかりかかってるみたいで、それを削り落とさないことには劣化層にたどり付けないと判断。
意を決して#1000の耐水ペーパーでガシガシ。これでダメだったら#800からやり直すつもりでしたが、意外といけそう?というか、もう後戻りできないのでいくしかありません。(笑)

バフレックスのグリーン(#2000相当)→ブラック(#3000相当)まで磨いたところです。
ツルツルにはなってますが透明には程遠いですね。

このあとビーボン→前出のソフト99の「ベースクリーナー」で仕上げたのがこれ。
もう一息スッキリして欲しいなぁというところでしたが、付属の「ハードトップコート」が優れもので、残ったキズを埋めてくれる感じです。これだけキレイになれば文句なしです。

右目とテールランプは軽くベースクリーナーだけして、同じくハードトップコートしておきました。
特に傷んでないと思ってましたけど、やっぱくすんでたんですね。スッキリクリアになりました。(^^)

バフレックスは少量の小売りはしてないと思います。ブラックは今回で使い果たしましたが、グリーンは買い置きがありますので、もしトライしてみようという方(お友達)がおられましたら耐水ペーパーと合わせて差し上げます。遠慮なくどうぞ。(ブラックなしでも大丈夫と思います)

お休みしてる間にネタがいっぱい溜まりました。(汗)またボチボチUPしていきますので宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted at 2010/10/31 18:08:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年10月19日 イイね!

脚弄り 超小ネタ

脚弄り 超小ネタちょーっと気になってた小ネタ逝きました。(汗)

エーモンのロードノイズ低減プレート
眉唾っぽい雰囲気バリバリですね。まー1,980円だし、気になってるくらいなら、害がなければオッケーということで。(笑)

本来フロントのストラット上部のボルトに使うものですが、パサのフロントはダブルウィッシュボーンで該当箇所はありません。で、リアサス上部を車体に留めてるボルトに。体感的な乗り心地はほぼ満足の域にあるmyパサですが、唯一リアのバタつき感だけが気になるので、ちょっとでも(気のせい程度でも)効けばいいなぁと。(笑)

懸案の緩みについては、じつは名古屋オフ以前に装着していて、往復500kmほど走ったので今日タイヤ館でチェックしてもらったところまったく問題なしでした。

で、効果ですよね。(笑)
気のせい程度段差でのバタッ感がマシになった気がします。気のせいですきっと。(笑)ダンパー交換すると5~10万掛かることを考えると、1,980円分くらいは効いてるみたいです。(爆)エア圧0.1キロ変えたくらい?の違いはあったかも。敢えて外すこともないのでこのままいきます。来週には効果がなくなってることでしょう。(自爆)

ちなみに先日ディーラーで入手したのはここのボルトです。4本中1本のネジ山がかなり怪しくなってました。脚バラシ過ぎやね。10数回は遣ってるし。(自爆)
Posted at 2010/10/19 21:31:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | H&R+KONI | クルマ
2010年10月19日 イイね!

カートオフやりまーす

カートオフやりまーすカートオフを遣りたいと思います。

日時は11月7日、午前中早い時間(多分9時ころ)集合
場所はこちら、スポーツカート阪奈というレンタルカート専用のコースです。ちょっと分かり難い場所なので、集合場所は別に設定します。

午前中カートして、お昼食べて、午後は信貴山ドライブ?奈良観光?これからご意見伺って決めたいと思ってます。もちろん〆はスイーツと独断で決定しておりますので甘党のみなさんご安心を。(笑)

カートオフとしては、人数にもよりますが、レースパック、もしくは団体貸切になります。
レースパックは非メンバーですのでお一人6,000円で20周走れます。団体貸切は16人集まったとして一人6,250円で1時間。以前こちらで走った経験では20周で十分ヘトヘトになるくらい楽しめます。参加表明された人数でリーズナブルな方にしたいと思います。

カートと言ってもレーシングカートと遊園地のゴーカートの中間程度の速さでしょうか。それでも乗ってみると見た目よりは遥かに速くって、かなり真剣に熱くなれます。(笑)汗かけます。それもあって涼しくなるのを待っての旗たてとなりました。みなさん奮ってのご参加表明をお待ちしています。

※ありえないとは思いますが、幹事の仕切り能力の都合上(大汗)最大20人とさせていただきます。
Posted at 2010/10/19 12:51:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月15日 イイね!

スモークフィルム貼り

スモークフィルム貼り自作のLEDポジションライトがくすんできたので、スモークフィルムでお化粧しました。

LEDは熱持たないと思うんですが、「何か」出てるんでしょうかね。端っこはなんともないのに、LEDのあるとこの内側だけ黄ばんでます。



蓋開けて中を磨くの面倒だったんで(汗)、黄ばみはそのままでフィルム貼っちゃいました。

点灯すると、製作当初のような透明感がないですけど、まぁ夜だとわからんからいいか。(笑)

目立たなくなったけどこれはこれでいいかも。
Posted at 2010/10/15 21:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEDポジションランプ | クルマ
2010年10月15日 イイね!

明日のために

明日のためにスタンドで洗ってもらいました。(汗)だって忙しいんだもーん。

このスタンド、手洗いが安くて丁寧なので重宝してたんですが、こんな看板が。

半額券乱発が裏目に出たのかも。

ガソリン入れる度に順番に押してもらって2円引き、3円引きと進んでいくスタンプカード、スタッフさんもヤケクソなのか「どこでも押しますよ」っていきなり6円引きにポン。(笑) 閉店までに行かなきゃ。
Posted at 2010/10/15 20:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「えっ?チャック(3爪)にチャック(4爪)付けるのってありなん?(@_@)
旋盤に詳しい方教えてくださーい。」
何シテル?   07/30 19:18
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
345678 9
1011 121314 1516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation