• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2012年08月14日 イイね!

ルブリケーションチャート (mini)

ルブリケーションチャート (mini)ミニのムック本。

というか、付録が欲しくて買ったような。(笑)






ガレージの間仕切りにプラダン貼ってペタ。
これだけ見やすいとグリスアップのときに悩まずに済みそう。(^^)

でも、これ見ると足回りはEVERY1000milesて書いてある。そうなん?
Posted at 2012/08/14 19:36:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小ネタ(mini) | クルマ
2012年08月12日 イイね!

ステアリング交換 (mini)

ステアリング交換 (mini)なんとなく見てたオクで出合ってしまった80年代モノのパーソナル。

ほとんど使った形跡なしの極美品とか。
あぁ、我慢のできないワタシ。(自爆)

届いたブツはたしかに超美品でした。
ほぼウチのミニちゃんと同じ年代ので、こんなに綺麗なのが手に入るとは思いませんでした。
ラッパマークの無い旧ロゴのホーンボタンもまったく無傷。

今までのが同じくパーソナルのウッドなので、ボスもそのままでホイッと交換。

しぶっ!(^^) パーソナル最高。
径は同じくらいですが、握りが断然太くなってコブもあってめっちゃレーシー。

うれしくなって夕方から信貴スカへひとっ走り。

画像左が大阪、右が奈良の府県境を走るワインディング。
往復1,900円もするおかげで、お盆休みというのに交通量少なく快適に飛ばせました。

天空(笑)をバックにパチ。

ああ、楽しかった。明日も頑張って仕事しよ。(笑)
2012年08月10日 イイね!

つい右手が・・・ (mini)

つい右手が・・・ (mini)ポチっと。。。(笑)

10インチ用のブレーキ買わなきゃならんのに無駄遣いしてる場合か。(自爆)

だって、当時モノ超美品が安かったし。。。(^^ゞ
Posted at 2012/08/10 09:10:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通販(mini) | クルマ
2012年08月07日 イイね!

タイヤは? (mini)

タイヤは? (mini)ホイールはこれ(カラーオーダーしたら納期2か月だそうな。(>_<))をタイヤ館さんで手配中ですが、タイヤをどうしようかと。

残念ながらお世話になってるタイヤ館(=ブリヂストン)さんでは10インチがラインナップにないので、持ち込みで組んでもらうことになっています。





オクで探して入手できそうなのは以下の4つ。他にもあります?









見た目だとR7なんですが、ものすげー煩そう?(笑)

ミニなんで静粛性は求めないですが、とんでもなく疲れるタイヤは避けたいです。
サーキット走るわけではないのでグリップ命でもないです。

ご意見お聞かせいただければありがたいです。<(_ _)>
Posted at 2012/08/07 13:29:30 | コメント(18) | トラックバック(0) | 良さげなパーツ(mini) | クルマ
2012年08月05日 イイね!

スロットレーシング

スロットレーシング古太郎さんと遊びに行ってきました、昔懐かしスロットレーシング。

50歳前後から上の方は、1970年代に流行ったのを覚えておられるでしょうか。私は小学生でしたが、当時はコースがあちこちにあって、週末の夜なんかは結構賑わっていた記憶があります。

今は非常に少ない常設コースですが、こちらは全長60m、4レーンの本格派で、国内屈指だとか。

古太郎さん号ガヤルド。太巻き号フォードGT40。
ガヤルドはストック状態でシャシー下面にマグネットが仕込んであり、コースに張り付いて走るのでかなり速いです。GT40はそのマグネットを外してあり、コーナーでドリフトするので難しいですけどそのぶん面白かったです。

後ろに写ってるオジサンがオーナーさん。本物のドラッグレースの元全日本チャンピオンとか。(驚)
お手本に走らせてもらったら流石にめっちゃ速かったです。
気のいいミニカー屋のオヤジにしか見えなかったのはナイショです。(爆)

古太郎さんタイムアタック。(笑)

漫然と走るならそれほど難しくはないんですが、タイムアタックをすると1周まとめるのが非常に難しいです。結構メンタル必要です。

マシンは5,000円くらいから色々ありました。ちょっと欲しくなったかも。
ミニもありましたけど、トレッド狭いし重心も高そうなのでめっちゃ不利でしょうね。(笑)

でもレンタルマシンでもかなり楽しめました。
初めての人は走行500円/30分、マシンとコントローラーのレンタルは500円と300円。
くそ暑い季節は同じレンタルでもカートよりこっちですね。グループでレースもありだそうです。やる?(笑)

おまけ。というか本日一番の大ウケ。こんなペン立ていかが?(爆)


ペンをグイっと押すと。「アオッ!アオッ!」って言いながら頭を上下させます。(大爆)

アメリカのオモチャすごい。(笑)
Posted at 2012/08/05 20:12:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@czモンキー さん リンク先見て来ました。こういうの大好物なんですが、繊細な効き加減に設定されてるみたいなので、太巻きロドみたくボディ補強入れまくりだとどうなんでしょうね。😅」
何シテル?   09/02 06:31
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
56 789 1011
1213 1415 16 17 18
1920 21 22 23 24 25
26 27 282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation