• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

ウインカーリレーいろいろ

ウインカーリレーいろいろひと月ほどまえに故障して、積んでた予備に交換したウインカーリレー

ミニ買った時に付いてたものに戻した格好でしたが、ウインカーポジションキットを後付けしてるもんで、ポジション点灯時に変なウインクするようになっちゃってました。



これ。ルーカスですね。


んで、通販で買った国産ってのに交換したんですが、

今度はカチカチ音が小さくて、キャンセラーで戻らなかったときに忘れることしばしば。

故障したこれは大きな音だったんですが、探しても見つからなくって。


ネット通販じゃ音までわからないので、困ったときのミニサポさん(ウチからクルマで5分)へダッシュ。(笑)

実際に音を聞かせてもらって買ってきました。

うん、これなら聞こえる。

ちなみにルーカスのでっかいの以外はハザードにも使えるみたいです。

あ、インジェクションミニは知らないよ。(笑)




Posted at 2016/11/22 19:57:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIYメンテナンス(mini) | クルマ
2016年11月17日 イイね!

ジュラルミン製キーベゼル

ジュラルミン製キーベゼルアルミ加工がマイブームな太巻きです。(^^ゞ

ずーっとまえに作った樹脂のキーベゼル

みん友さんにも幾人かもらっていただいたモノです。

こいつをアルミ(ジュラルミン)で作り直しました。


まずはマシニングで削り出し。

文字を丁寧に彫ってるだけで、外観は仕上げせずザックリ加工です。

ペイントマーカーで文字に色を入れて。


一晩よーっく乾かしてから表面、外周、面取りを旋盤加工したら出来上がりです。


かっちょいい!(^^)


えっ?今回はプレゼントないんか?(笑)














もちろんご用意しております。(^^ゞ


ロゴは前回の6種類にジョンクーパーを加えた7種類各1個です。

今回は完成品でのプレゼントになります。

ただし、キーシリンダーの外径、コラムカバーとキーシリンダーの位置関係によっては取り付け難かったり、キーと干渉するかもしれません。


コラムカバーからのキーシリンダーの出っ張り具合は、カバー取り付けの板ナットをずらしたり、ブラケットを曲げることで多少調整できます。


早いモノ勝ちにするかあみだくじにするかは考え中です。
週末には完成すると思いますので、欲しい方は取付け可能か愛車を確認してお待ちくださいませ。

※このブログでは予約受け付けません。(笑)
Posted at 2016/11/17 20:40:02 | コメント(12) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2016年11月14日 イイね!

ネタ切れにもほどがある(笑)

ネタ切れにもほどがある(笑)弄るところがなくなって、いや、あるんですけど予算的に一息状態なので、タダでできる自作で重箱の隅を弄ってみました。(笑)

←なんだこれ?(笑)


















これの見た目がちとババチイので。(笑)


フタをしてみました。(汗)


ただのカバーじゃつまんないのでロゴも入れたりして。


いや、濃色ボディなので、ドアの隙間から白いのが見えるのも好きじゃなかったんですよね。


そんだけです。(^^ゞ
Posted at 2016/11/14 22:39:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工作ネタ(mini) | クルマ
2016年11月09日 イイね!

わろた

わろた色といい、顔の黒いラインといい、でかいDAPさん号にしか見えない。(笑)





Posted at 2016/11/09 17:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月07日 イイね!

ミニデイ2016

ミニデイ2016年一度の恒例イベント、ミニデイ行って来ました。(^^)

毎回のことですが、ミニがいっぱい居すぎて一台一台をじっくり見て回る気にならなかったり。(笑)

雰囲気とフリマを見て回るのと、何より普段会えないみん友さんや関ミニ仲間との時間を十分楽しんできました。


太巻き号もフリマの客引きに少しは役立ってたかな。(^^ゞ


ミニ弄りといえばMKなんちゃら仕様かメーターずらずらのレーシー仕様が2大定番ですけど、みさなんの太巻き号への食いつき見てると隠れた「邪道好き」(笑)が思いのほか居そうな感じですね。

邪道万歳。(笑)

みんなー、ミニ屋さんに乗せられないで好き勝手イジろーぜ。(笑)

でもミニ屋さんにとっては面倒なジャンルなのでそれほど増殖は望めそうもないのがチト残念。

ハナシがずれました。(汗)

絡んでくださったみん友さん、おかげさまで楽しく過ごせました。
ありがとうございました。
また宜しくお願いします。<(_ _)>

Posted at 2016/11/07 17:59:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント (mini) | クルマ

プロフィール

「中部ミーティング申し込み完了!
クイズ一発合格はできんかったけど。(^^;」
何シテル?   07/06 21:24
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6 78 9101112
13 141516 171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17
[マツダ ユーノスロードスター] 純正フロントバンパー内軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:53:58
[スズキ セルボ] Ai-NETケーブルからRCAピンで音声出力を取る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 08:34:38

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation