• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

太巻きのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

ミニに乗りたい

ミニに乗りたいミニ洗車したのどのくらいぶりだろ。

TJ京都(あ、ストミニ見た?w)行ったあと洗車しないままだったから2か月以上?

まぁ、乗ってないんだけどね。

もう1年以上まえからになりますけど、自分が聴覚過敏っていうのになっちゃって、大きい音に弱くなりました。
大きい音を継続的に聞いたりしたら、暫く耳鳴りと頭痛で酷い目に合います。(>_<)
こないだミニで京都TJ行ったあとも結構なことになりまして。(ToT)

別に耳がどこか悪いわけじゃなくって、病名としては自律神経失調症だそうです。

そんなんで、最近は週一でエンジン掛けるか、たまに調子のいい日に近所の本屋さんまで片道5分くらい乗るくらいになっちゃってます。

でもミニって乗るとやっぱ楽しいんですよねぇ。

うるさいのをなんとかすれば乗れるかと、ミニ屋さんに相談に行ってきました。

これを換えると静かになる?

でも予想外に主犯はコイツじゃないみたいです。

どうやらコイツ。

でもウェーバーを外すって選択肢はないよなぁ。

あれこれ考えた結果、車内を静かにする方策を可能なかぎりやってみることにしました。


基本は遮音材、吸音材による防音ですね。
どこまでできるかわからないけど、とりあえずやってみます。(^^ゞ
2、3時間は乗っても平気なくらいになるといいなぁ。
Posted at 2018/05/19 17:22:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | my mini | クルマ
2018年04月03日 イイね!

花見

花見昨日は仕事を休みにして(もちろん代わりに日曜働いてました/汗)、大川のさくらクルーズ行ってきました。

珍しく電車、バスを乗り継いでのお出掛けです。





八軒家浜から乗船で小一時間の遊覧です。


両岸には桜満開。

ちょっと緑の葉っぱもチラホラ。ギリギリセーフだったです。

船内でお弁当を食べたあとはずっとデッキで気持ちのいい時間を過ごせました。

二人とも花粉症なので、マスク取った瞬間芸の写真ですけど。(笑)

水陸両用バスで花見ってのも面白そうですね。


自分たちの乗った船が一番ゆっくりのんびり遊覧してくれるコースだったみたいで大正解でした。
いままで「花見」ってクルマで山道を走り抜けるばかりで、こういう花見らしいのはのは初めてでしたけどいいもんですね。お酒は飲めなくなったんで見るだけですけど。(汗)
Posted at 2018/04/03 06:45:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月25日 イイね!

今日は京都TJでしたが。。。

今日は京都TJでしたが。。。現地で写真一枚も撮らず。(^^ゞ

←だからといって、帰りの道中、1枚撮るために歩道に乗り上げて遊んでいるわけではありません。(汗)

後に見える高架は第二阪奈道路。
ここの交野北で降りるんですが、ウインカー出したのとほぼ同時に失速、エンスト。
そのまま惰性でなんとか下まで降りて一旦信号で停まったのち、押して歩道に乗り上げたところです。

即保険のレッカーさんをお願い。

30分少々で来てくれました。

停まった信号を右に真っ直ぐ行くと・・・。

5分で10フィートワンダーさんという超ラッキーな偶然。(^^ゞ

早速点検してくださいました。


結果は去年のエンコと同じ原因。
フルトラのイグナイターの故障だそうです。
去年マルシンさんで交換してもらったときも、最近のアフターパーツはアタリハズレが激しいので、いつまで持つかは運次第、と言われてましたけど、ハズレだったようです。(>_<)
10フィートさんもまったく同じことを言われました。
でもそのパーツしかないなら仕方ないですよねぇ。
次はその場で交換できるように予備も注文お願いしておきました。
Posted at 2018/03/25 21:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル(mini) | クルマ
2018年02月23日 イイね!

30年

30年昨日で結婚30周年。真珠婚式とか言うらしい。
(正確には結婚記念日じゃなくって、ヨメがボストンバッグ一つ持って大阪に出て来た日w)

仕事が一瞬手隙になったので和歌山まで小旅行。

大したとこじゃないけどヨメが美味しい美味しいって食べてくれたので良かった。

またあと30年?よろしく。(^^ゞ
Posted at 2018/02/23 17:46:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございますみなさん、明けましておめでとうございます。

今日は寿さんの旗立てで、関ミニ友達と奈良県は宇陀市のヴィンテージカーニューイヤーミーティングを観覧に行ってきました。

宇陀のこのイベントはなんかいい意味でゆるくていいですね。

(ビカビカじゃなくて)もしかして普段使いしてるんじゃないかって雰囲気の2000GTが窓全開で置いてあったり。


超貴重な赤のケンメリGT‐Rがいたり。


ピカピカのフォーワンが2台。


これも好きだなぁ。フロンテクーペ。


すんごいチャンバ―。(驚)


今週末はNYMMですね。
ミニで距離走るのは久しぶりですけど、多分行けると思います。(^^ゞ
ミニデイ行けなかったので、ミニ友達に会えるの楽しみにしています。

ということで、ミニ乗りさん、ロードスター乗りさん、今年もよろしくお願いします。<(_ _)>


Posted at 2018/01/02 19:32:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@青色3号 さん メキースが正直に話してくれてますけど、ホーナー時代には似たようなミスがあってもシカトされてたんだろうなと思います。」
何シテル?   11/23 17:46
ミニ大好きでDIYで弄ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
91011 121314 15
16171819202122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

徒然 ラジエター+ファン交換 エアコンのフロン調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 16:43:12
[日産 マーチ]NSK 32BD4718 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:40:02
[マツダ ロードスター] フロントバンパーリーンホースメント抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 09:54:17

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニがまだたくさんあって安かった時代に手に入れました。 89年のジョンクーパー(1000 ...
マツダ その他 マツダ その他
不動車を格安で譲り受け、車検受け、全塗装、AT⇒NC5速換装してもらって楽しんでいます。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
我が家唯一の現代車です。(汗) ちっこいくせに良く走ります。
ホンダ ゴリラ Z50R (ホンダ ゴリラ)
二十歳で手にした初めての愛車。生駒、裏六甲、箕面、早朝から走った、コケた。(笑) 自分で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation