• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月13日

固体電解質製造、トヨタ、出光と協業。

固体電解質製造、トヨタ、出光と協業。 実用化に向けての手堅い戦略。

 トヨタは2027年から2028年に全固体電池搭載BEVを発売開始すると既に発表しているが、全固体電池の肝とも言える固体電解質の量産技術をスピードアップさせるために、かねてから共同開発していた出光興産と正式に協業する事を発表した。 固体電解質の耐久性に影響する割れや密着不良などが生じにくい、出光興産のみが生産できている "柔らかい" 硫化リチウムが必要と判断し、お互いのノウハウを活かしながら協業する事で、速く確実に量産可能な固体電解質を作り上げ、全固体電池量産化の道を築き上げる算段みたいですね。

alt

 固体電解質の素材構成はトヨタが特許を持ち、使う硫化リチウムの特許は出光が持つ関係にあり、お互いが協業しないと全固体電池は実用化出来ないと言う持ちつ持たれつの関係でもあったみたいですね。 今回のプレゼンで全固体電池の実用化は2027年から2028年を目指すと自信をもって言われているし、2030年には大量生産を目指すとも言っているので、今までは夢てしかなかった全固体電池が、着実に実用化からそして量産への道のりを、着実に歩み始めている実感を持たせてくれるニュースでした<笑>。
ブログ一覧 | クルマ雑学 | クルマ
Posted at 2023/10/13 08:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

"餅は餅屋" 、トヨタと出光興産。
散らない枯葉さん

ビンゴ!、トヨタ全固体電池製品化発 ...
散らない枯葉さん

全固体電池、量産一番乗り競争?。
散らない枯葉さん

全固体電池の劣化(耐久性課題)。
散らない枯葉さん

全固体電池、製造コスト4〜25倍。
散らない枯葉さん

世界がトヨタの動きを注目。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年10月13日 10:56
このパネルには、個体側に中華が入っていませんが、
あと5年。
いきなり!中華が発売、みたいな流れの予感。
中華の勢いは、対日本で2倍あるキガシテマス
コメントへの返答
2023年10月13日 13:10
naruuさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 中華以外にも日産・ホンダが2027年位には全固体電池発表のアナウンス、特許の重石がどの程度効果的なのかが鍵になりそうですね。
2023年10月15日 6:59
こんにちは。
これまで発表してきた事やスケジュールは何だったのか?という疑問が生じる内容で、トヨタのEV関係の話は新しい会見の度に従来と整合性がつかなくなるけど日本の自動車メディアはそこを後追いしない。

https://www.oubeikibun.com/plug-in-car/6988/
https://www.smd-am.co.jp/market/daily/keyword/2023/06/key230615jp/
https://ev-times.com/2023/09/30/17173?utm_source=sotoshiru
コメントへの返答
2023年10月15日 10:15
vertinさん、こんにちは♪

 コメントありがとうございます。 私には日程修正しながらも、目標に対して確実に進めているように思います<笑>。 2027から2028年と言う目標も今回の発表で確実性が上がっていると私は感じています。

プロフィール

「温泉と山野草。 http://cvw.jp/b/1923480/47773924/
何シテル?   06/10 17:24
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation