• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

散らない枯葉のブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

今年も干し柿作りの季節になりました。

今年も干し柿作りの季節になりました。貴重な寒い季節の健康食品です。

 お店で干し柿用に売られている渋柿を見かけると、毎年の事ですが干し柿作りのスイッチが入ります。 24日(火)から買って来ては、ひとつひとつ皮むきをしては干してを繰り返し、昨日で合計124個を干しました。 干している途中で雨に濡れるとカビが生えたり、腐ったりしてしまうので、そんなときは室内に移動させて、エアコンを除湿モードにしつづけて、さらに扇風機で風を当てつづけて、干しています。 今日は台風一過で北風が強い日になりましたが、ベランダに移動させました(下の写真)。 もうしばらくお天気と睨めっこしながらが続きます。

 干し柿の効能・・、『干し柿に含まれている体にいい代表的な成分は「・ビタミンA ・βーカロテン ・タンニン ・食物繊維 ・カリウム」、‥なんでも生柿を干し柿にするだけで、ビタミンAは2倍に、βーカロテンは3倍に、食物繊維は9倍近くに増えるそうです。 効能としてはこれらの成分によって「 美肌効果」「むくみの解消」「 便秘の解消」「血圧を下げる」「生活習慣病の予防」「風邪の予防」等があるそうです。』  ひとつ300g以上もある生柿が干し上がりは100g程度になってしまうので栄養分が凝縮される感じがします。 一日一個、来年の三月位までは持ちそうですが、欲張って来年五月位まで食べ続けられるように200個目標に干し柿作りを頑張ります<笑>。

■今日からは冷たい北風が吹いてくれてます。

Posted at 2017/10/30 14:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | 暮らし/家族

プロフィール

「祝10年、160,000Km。 http://cvw.jp/b/1923480/47786706/
何シテル?   06/17 09:47
「散らない枯葉」です、よろしくお願いします。 団塊世代ど真中の昭和23年生れです。 40年間、大手の自動車メーカーの技術部門で働らき、定年退職した今は悠々自適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4 5 67
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

DCM JAPAN ホイール用スポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 23:49:12
車両価格値上げで一息付いた決算。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 23:47:44
どこに向かうのか "魂動デザイン" 。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:11:02

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド マイ・フィールダー (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
7月6日納車されました♪ 7月21日に走行距離が1000Kmを超えました。  アベレ ...
トヨタ クラウンセダン ザ・セダン (トヨタ クラウンセダン)
 16年前に、400万円越えのセダンの購入に、周りの人にも奇異に見られたが、セダンこそ“ ...
スズキ スプラッシュ 紺碧の青い車 (スズキ スプラッシュ)
スズキ スプラッシュに乗っています。奥様用に買ったクルマですが、少し欧州車の仲間と感じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation