• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

もうすぐ夏休み

夏休みの予定がまったく白紙のコロたんです。

次の週末から世間並みに夏休みなんですけど、唯一のイベントだった登山計画が 同行される隊長ご夫妻のコロナ罹患のため延期となっちゃいました。
まぁね、クソ暑いし、何処も人が多いだろうし、食べるものも高いし... いっそ家ごもりという選択肢もあるんでしょうけど、たぶんジッとしておれない性分なので きっとステアリング握ってるんでしょうね。
ま、今週の仕事中にでものんびり考えますかな...(コラッ!)


さて 昨日の土曜は午前中に自治会の所用があったり、夜はマンションの防犯パトロール(見まわり)があったりで、結局 日中は録画消化しただけ。
そんなこともあって今日は拉致解放後、あてもなくエス君で近くのお山を流してきました。(^^)/




もー、オープンなんかすると命の危険を覚えるような暑さなんで、素直にクローズ&エアコンONでしたけど、快適な反面 パワー不足と吹けあがりの悪さはどうしようもないですね。
試しにエアコン切って窓全開にもしてみたけど、数分も我慢できませんでした。(^◇^;)

でも この暑さの中、すれ違う数台のロドやコペンは屋根開けてましたよ。
エス君納車まもない頃なら「えーぃ、ならば!」と屋根開けちゃうところですが、9年という歳月が経ち 還暦も過ぎて闘争心が明らかに衰えてきた感があります。
そういう意味ではオーナーのパワー不足の方が深刻な問題なのかも知れませんね。(≧∀≦)


まぁ それでも運転してるとやっぱり楽しいので、燃費悪化覚悟の上で夏休み直前のお仕事前に鋭気を養うことができました。(*^^*)


「いやー、それにしてもマジで夏休みどうすっかなー?」



ではブロ~♪
Posted at 2025/08/03 18:51:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年07月21日 イイね!

猛暑も酷暑も関係なし

「外出は控えて」と言われると余計に出掛けちゃいたくなるコロたんです。

金曜日の自主休暇を加えて四連休。
前半2日間は既報の通り たっぷり山歩きしてきましたが、当ブログはその後半2日間です。(^^ゞ


昨日の日曜、まずは洗面台とお風呂の掃除、トレッキングブーツ、ポール、ザックのお手入れを済ませたら... 恒例の買い出し拉致!!! (^◇^;)

alt

連休中日とあってか、まわった3軒のスーパーはどれもお客さんも少なめでした。
あれだけ入荷を待ってた備蓄米も商品棚にたくさんあったしね。※我が家は購入済み



拉致解放後は、N潟県にツーリング旅に出掛けてたお友だちのブログに触発されて、N潟県には行けないから 我が街のN潟県っぽい(笑) お店へ。

alt



へぎ蕎麦です。布海苔が練り込んであって独特のつるつる食感があります。

alt

「もう少しヌルヌルした布海苔感があって欲しいんだけどなぁ~」「でもN潟県までの距離を考えると仕方ないか...」なーんて、理屈にもならないようなこと考えて蕎麦すすってました。(^◇^;)



その分 天ぷらはよかったー!
米油を使ってるとか? 硬めのサクサク感マシマシの衣に包まれた ふんわり肉厚な海老がまじうまでした。

alt



大海老天蕎麦、税込1,738円。
家でカップめん食ってりゃ必要のない出費ですけど... (^_^;)

alt


alt

お蕎麦屋さんを後にしたら 自宅近くの小学校で参議院選挙の投票しておきました。
別に一部を除けば贔屓の党があるわけでもないし、消費税を引き下げるとか無くすとか期待してないし...
なので「良くしよう」なんて無理しなくていいから、公約を理由に『政治改革』などという “ひずみ” を強行して 今以上に生き難くなることだけやめてもらえれば... というのが素直な気持ちです。

(F.M党首へ、富裕層の課税増やしたら、すぐさまみんな この国出て行っちゃうよ...)



そして《海の日》の今日は朝6時に出撃です。

alt



久々に御坂峠の旧道を走ってみました。
富士山は中腹から上だけ雲隠れしてたけど、青と緑が濃くって色彩的には夏らしいかな...(^^♪

alt



8時過ぎ、杉木立のクネクネ道はひんやり... エアコン要らずのドライブでした。

alt



で、開店のお時間となったので 御坂みちの某農園にピットイン...♪
今季はまだ食してなかった大きな桃と、とうもろこし3本を収穫?してきました。

alt



その場でも1本、食べ終わったら爪楊枝で「シーシー」するのはルーティンですよね~ (≧∀≦)

alt



桃は助手席に載せ、とうもろこしは “専用ホルダー(違)” に固定して、出撃の目的は果たせたので家路につきます。(*^^*)

alt

この頃になると気温が軽く30度を越えてきて、スマホに熱暴走の兆候が見られたので、素直にエアコンをON...♪
いやぁ~、この熱波 命の危険を覚えますよね~ (ー ー;)



「そもそも家に居ろよ!」って話ですが、こんな夏空見たら感動しかないでしょ! \(^o^)/

alt



山中湖畔のカフェは、オープンテラス席狙いで 若いカップル中心に相変わらずの大盛況!!!
暑いなか ホントご苦労さまです。くれぐれもSNSアップを忘れないで下さいね。(^^;)

alt



多くのマイカーやライダーと逆行するように道志みちを我が街に向けて北上。
お昼になったので、前から気になってた津久井湖近くの中華そば屋によってみました。
ちょっと昭和な感じのする店内で特に目を引くかおるさん... (o^^o)

alt

亡くなった父ちゃんあたりの男性諸氏は『アース渦巻』買いたくなったかもね。
ま、うちはおふくろが頑なにキンチョウ派だったけどね。(^.^)



店主ひとりなので少し時間はかかったけど、美味そうなどんぶりが着弾しました。
なんか懐かしい感じのする塩辛さのある醤油味は、汗をかく暑い夏だからかな、素直に美味しかったです。(^^)/

alt

「これで650円なら良いんじゃね?」



後店出て気づいたけど 屋号が『しょうわ軒』ってそのまんまだった... ( ^ω^ )
通りすがりで開いてたらまた利用してみようと思います。

alt


ということで帰宅後の今は 唯一の冷房設備である扇風機の風を受けながらブログアップです。
この後はポテチでもつまみながら録画消化します。

お天気予報によると 明日からもとにかく暑い日が続くそうな...
みなさんもお身体を労わって、クソ暑いのに無理してお出掛けしないようになさって下さいね。

え?!「貴様が言うな!」だって?! (^◇^;)



【追記】
 今朝の大弛峠の下りで 先行車居るのに真っ黒なゼロクラウンが煽ってきて...
 咄嗟に この動画 (リンク有、音量注意) を思い出しちゃいました。まんまだわー ( ̄◇ ̄;)



ではブロ~♪
Posted at 2025/07/21 15:13:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年07月06日 イイね!

ひつじのショーン

晩ごはんに熱々のぜんざいを食べちゃったコロたんです。
このクソ暑いのにぜんざいです。餅3個入れちゃいました。
何となくあんこ食べたくなったからなんですけど、さすがにエアコンかけてるとはいえ、 一時間たった今もなお汗が止まりませんわ~ (^_^;) ← 単なるアホです。


さて日曜恒例の買い出し拉致解放後の午後は、エス君をお伴に山中湖~大月~奥多摩をくるりとまわってきました。
特に目的は無かったんだけど、前から気になってた小さな牧場を覗いてきました。(*^^*)

alt



山中湖では富士山雲隠れしてたけれど 基本的にお天気は晴れ。おまけにクソ暑いです... (ー ー;)

alt



富士山麓の緑の中、遥か下方にリアル『ひつじのショーン』と戯れるファミリーあり。

alt



こどもは大喜びですが、還暦過ぎたオッサンは遠慮しときますね。(^◇^;)

alt



てことでオッサンは涼しい屋内のこちらへ。
ミルク味って水っぽいのがあるけど、ここはどちらかと言えば生クリームっぽいコクがあって美味し! (*^^)v

alt



シャレなのか、ショーン (ぬいぐるみですけど) も居ました。(≧∀≦)
TVの人形アニメーションは子ども向けながらちょっとシュールで、大人も楽しめますよね。(^.^)

alt



ここ最近「クローズ&エアコン」です。( ̄◇ ̄;)
暑さに対する耐性が確実に衰えてきてるのを実感しちゃいます。
でもエス君はちっちゃいからこんな猛暑でもすぐに冷え冷えになるので、一度 この快適さを味わうとね... 仕方ないですね。

alt


3月にはエス君の車検、5月は自動車税、6月は冷蔵庫壊れるし、昨日はコロたん号の車検... いろいろと重なった出費も一段落。
そろそろちょっと涼しげなところで のんびりソロキャン△でも計画すっかなー (^o^)/


追記)車窓から見た奥多摩湖の貯水量が...! 今夏は渇水の恐れあり???



ではブロ~♪
Posted at 2025/07/06 20:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年06月07日 イイね!

エス君の足慣らし

立駐機の車幅制限とたった5㎜の差で次期車有力候補の夢が潰えたコロたんです。

実のところ コッソリと昨年末頃から温めてきた “三代目コロたん号” の計画...
その日のために数年間運用してきた投資信託も、一時は米国の裸の王様のおかげで数日で数年分の運用益が溶けちゃったけど、その後 何とか8割ほど戻したところで「いざッ!」となったんですが、結果は冒頭のとおりでして...
まぁ、ちょっとアツくなり過ぎてたので、ここは一旦 冷静になって考え直したいと思います。
でも 何を選ぶかはともかくとして、純ガソリン車が販売されてるうちに次期車は手に入れておきたいかな~ (^_^;)


さて梅雨入り間近の土曜日の今日は、リコール交換したエス君のフロントダンパー (モデューロ製) の感触を確かめに5時間ほどお散歩してきました。

夏日予報のお天気もあって朝から中央道は大渋滞。
インターに繋がる近所の道路までビッシリで、マンションからものの二百メートルほど行ったところでぱったり動かなくなって...(>_<)
やむなくUターン、迂回に迂回を繰り返して なんとか道志みちまでやって来ました。


道の駅手前のオープンしたてのコンビニはお客さんがひっきりなしでやって来ますね。
道の駅以外にお店のほとんどない道志みちなので、ドライバー、ライダー、キャンパーにとって貴重なオアシスになること間違いなしです。(^^)/

alt


県道24号で都留方面へ、タイトな上りや下りのクネクネでモデューロのチェック。
特に下りのクイックなフルブレーキングでダイブが抑えられる感じで、四輪で噛む安全マージンが大きくなったかな~って思いました。
ま、3年使ったダンパーが新品になったんですから当然と言えば当然ですけどね。


お昼頃には車外温が30℃超え。
『道の駅つる』でバラ寿司(320円) を仕込んで、“青空カフェ” というよりも “炎天下食堂” でランチです。(^◇^;)

alt



小腹を満たしたら 国道139号で奥多摩方面へ。
途中の『松姫トンネル』では富士山ナンバーの1台が超・超・超、スロー運転。
50km/h規制で直線3kmのトンネルをひたすらこんなカンジですわ。
あのね、《ゾーン30》じゃないんだからさぁ~ (ー ー;)

alt

エス君と後続の大型バイク1台はずっと辛抱してたんですが、さらに後続の大型バイクは爆音轟かせて右からブチ抜いていきました。
さすがに釣られそうにはなりましたけどね~、万一 赤色灯が光ったら怖いので堪えぬいた “正しきヘタレ” です。 (^▽^;)


alt


すっかり緑も濃くなって夏モードです。
そろそろビーナスラインやメルヘン街道で乾いた高原の風を感じたいかな... (*^^*)


alt



吉野街道から我が街へ帰ってきました。
赤信号待ちで横の右折車線見ると「なんでそんなにスペース空けるん???」という1台が...
『フリード』なのに ぜんぜん “ちょうど良くない” です。(≧∀≦)

alt



ちょいと百均で消耗品買って戻ったら 明らかに意識されてると思しきトナラーが!
ま、色もいいし 880はカワイイから許します。o(^-^)o

alt


そんなカンジで足回りの確認と言うか、慣らしに200kmほど楽しくお散歩してきたんですが、その一方で すでにオープンでは厳しくなりつつある夏の陽射しへの耐性が心なしか劣ってきたような... そんなことを認めがたくも実感してしまった一日でした。(^^ゞ



ではブロ~♪


Posted at 2025/06/07 22:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年05月18日 イイね!

早く起きた朝は…

ようやく仕事着の衣替えをしたコロたんです。

おはようございます。
今日の我が街は真夏日になろうかという予報で熱中症警戒情報が出てます。
そんな日の朝、ここ最近 “良からぬ妄想 (謎笑) ” をしてた後ろめたさもあってか、平日と同じ4時半に目が覚めたので コロたん号を水洗いしてきました。
まだ日の出後間もないとはいえ、フキフキしてるとたっぷり汗かいちゃいましたよ。
でも 昨日の土曜に録画消化三昧のまったく動かない生活をしてたので、身体も動かせてイイ気分転換になったかな~ (*^^*)





コーティングもまだ効いてるね~(*^^)v




車内を軽く掃除機もかけて気持ち良くなったコロたん号で、道が混む前に昨日で切れた通勤定期の継続手続きに... (o^^o)



割引のあるオフピーク定期券でも 66,250円 (3カ月) です。(^_^;)



その後はモーニングコーヒーでひと息つけて...




帰宅したら古新聞・段ボールを回収に出して、お風呂掃除して、やっとのんびりしてますけど、あと1時間半もしたら買い出しに拉致られてきまーす。
嫁さん、きれいになったコロたん号に気付いてくれるかな~??? (^◇^;)



ではブロ~♪
Posted at 2025/05/18 08:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「今日はちょっと涼しいから洗車できるかな~?」
何シテル?   08/11 07:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation