• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

ひつじのショーン

晩ごはんに熱々のぜんざいを食べちゃったコロたんです。
このクソ暑いのにぜんざいです。餅3個入れちゃいました。
何となくあんこ食べたくなったからなんですけど、さすがにエアコンかけてるとはいえ、 一時間たった今もなお汗が止まりませんわ~ (^_^;) ← 単なるアホです。


さて日曜恒例の買い出し拉致解放後の午後は、エス君をお伴に山中湖~大月~奥多摩をくるりとまわってきました。
特に目的は無かったんだけど、前から気になってた小さな牧場を覗いてきました。(*^^*)

alt



山中湖では富士山雲隠れしてたけれど 基本的にお天気は晴れ。おまけにクソ暑いです... (ー ー;)

alt



富士山麓の緑の中、遥か下方にリアル『ひつじのショーン』と戯れるファミリーあり。

alt



こどもは大喜びですが、還暦過ぎたオッサンは遠慮しときますね。(^◇^;)

alt



てことでオッサンは涼しい屋内のこちらへ。
ミルク味って水っぽいのがあるけど、ここはどちらかと言えば生クリームっぽいコクがあって美味し! (*^^)v

alt



シャレなのか、ショーン (ぬいぐるみですけど) も居ました。(≧∀≦)
TVの人形アニメーションは子ども向けながらちょっとシュールで、大人も楽しめますよね。(^.^)

alt



ここ最近「クローズ&エアコン」です。( ̄◇ ̄;)
暑さに対する耐性が確実に衰えてきてるのを実感しちゃいます。
でもエス君はちっちゃいからこんな猛暑でもすぐに冷え冷えになるので、一度 この快適さを味わうとね... 仕方ないですね。

alt


3月にはエス君の車検、5月は自動車税、6月は冷蔵庫壊れるし、昨日はコロたん号の車検... いろいろと重なった出費も一段落。
そろそろちょっと涼しげなところで のんびりソロキャン△でも計画すっかなー (^o^)/


追記)車窓から見た奥多摩湖の貯水量が...! 今夏は渇水の恐れあり???



ではブロ~♪
Posted at 2025/07/06 20:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年06月07日 イイね!

エス君の足慣らし

立駐機の車幅制限とたった5㎜の差で次期車有力候補の夢が潰えたコロたんです。

実のところ コッソリと昨年末頃から温めてきた “三代目コロたん号” の計画...
その日のために数年間運用してきた投資信託も、一時は米国の裸の王様のおかげで数日で数年分の運用益が溶けちゃったけど、その後 何とか8割ほど戻したところで「いざッ!」となったんですが、結果は冒頭のとおりでして...
まぁ、ちょっとアツくなり過ぎてたので、ここは一旦 冷静になって考え直したいと思います。
でも 何を選ぶかはともかくとして、純ガソリン車が販売されてるうちに次期車は手に入れておきたいかな~ (^_^;)


さて梅雨入り間近の土曜日の今日は、リコール交換したエス君のフロントダンパー (モデューロ製) の感触を確かめに5時間ほどお散歩してきました。

夏日予報のお天気もあって朝から中央道は大渋滞。
インターに繋がる近所の道路までビッシリで、マンションからものの二百メートルほど行ったところでぱったり動かなくなって...(>_<)
やむなくUターン、迂回に迂回を繰り返して なんとか道志みちまでやって来ました。


道の駅手前のオープンしたてのコンビニはお客さんがひっきりなしでやって来ますね。
道の駅以外にお店のほとんどない道志みちなので、ドライバー、ライダー、キャンパーにとって貴重なオアシスになること間違いなしです。(^^)/

alt


県道24号で都留方面へ、タイトな上りや下りのクネクネでモデューロのチェック。
特に下りのクイックなフルブレーキングでダイブが抑えられる感じで、四輪で噛む安全マージンが大きくなったかな~って思いました。
ま、3年使ったダンパーが新品になったんですから当然と言えば当然ですけどね。


お昼頃には車外温が30℃超え。
『道の駅つる』でバラ寿司(320円) を仕込んで、“青空カフェ” というよりも “炎天下食堂” でランチです。(^◇^;)

alt



小腹を満たしたら 国道139号で奥多摩方面へ。
途中の『松姫トンネル』では富士山ナンバーの1台が超・超・超、スロー運転。
50km/h規制で直線3kmのトンネルをひたすらこんなカンジですわ。
あのね、《ゾーン30》じゃないんだからさぁ~ (ー ー;)

alt

エス君と後続の大型バイク1台はずっと辛抱してたんですが、さらに後続の大型バイクは爆音轟かせて右からブチ抜いていきました。
さすがに釣られそうにはなりましたけどね~、万一 赤色灯が光ったら怖いので堪えぬいた “正しきヘタレ” です。 (^▽^;)


alt


すっかり緑も濃くなって夏モードです。
そろそろビーナスラインやメルヘン街道で乾いた高原の風を感じたいかな... (*^^*)


alt



吉野街道から我が街へ帰ってきました。
赤信号待ちで横の右折車線見ると「なんでそんなにスペース空けるん???」という1台が...
『フリード』なのに ぜんぜん “ちょうど良くない” です。(≧∀≦)

alt



ちょいと百均で消耗品買って戻ったら 明らかに意識されてると思しきトナラーが!
ま、色もいいし 880はカワイイから許します。o(^-^)o

alt


そんなカンジで足回りの確認と言うか、慣らしに200kmほど楽しくお散歩してきたんですが、その一方で すでにオープンでは厳しくなりつつある夏の陽射しへの耐性が心なしか劣ってきたような... そんなことを認めがたくも実感してしまった一日でした。(^^ゞ



ではブロ~♪


Posted at 2025/06/07 22:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年05月18日 イイね!

早く起きた朝は…

ようやく仕事着の衣替えをしたコロたんです。

おはようございます。
今日の我が街は真夏日になろうかという予報で熱中症警戒情報が出てます。
そんな日の朝、ここ最近 “良からぬ妄想 (謎笑) ” をしてた後ろめたさもあってか、平日と同じ4時半に目が覚めたので コロたん号を水洗いしてきました。
まだ日の出後間もないとはいえ、フキフキしてるとたっぷり汗かいちゃいましたよ。
でも 昨日の土曜に録画消化三昧のまったく動かない生活をしてたので、身体も動かせてイイ気分転換になったかな~ (*^^*)





コーティングもまだ効いてるね~(*^^)v




車内を軽く掃除機もかけて気持ち良くなったコロたん号で、道が混む前に昨日で切れた通勤定期の継続手続きに... (o^^o)



割引のあるオフピーク定期券でも 66,250円 (3カ月) です。(^_^;)



その後はモーニングコーヒーでひと息つけて...




帰宅したら古新聞・段ボールを回収に出して、お風呂掃除して、やっとのんびりしてますけど、あと1時間半もしたら買い出しに拉致られてきまーす。
嫁さん、きれいになったコロたん号に気付いてくれるかな~??? (^◇^;)



ではブロ~♪
Posted at 2025/05/18 08:18:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年04月20日 イイね!

今季のサクラも見納めかな~

エス君がキャンプ道具 (※) で満載になってるコロたんです。

(※) 世間では「キャンプギア」と言うようですが、カッコつけてるみたいで好きじゃないです。

今度の週末は5ヶ月ぶりとなる本年初のソロキャン△を計画しています。
ま、ソロキャン△って言ったって、ドライブ6割、キャンプ4割くらいのドライブ旅行なんですけどね。
ちなみにドライブの6割のうち半分くらいは “食” かも知れません。(≧∀≦)
とりあえずお天気だけが気がかり、どうか晴れますよーに!!!


さて 日曜恒例の買い出し拉致解放後の午後は、ちょいと『奥多摩周遊道路』までお散歩に出掛けました。
檜原街道の一部が土砂崩れで通行止めだったんですが、関係者のご尽力のおかげで交互通行ができるようになりましたね。
気持ちいい山間のドライブルートである以前に地元の方の生活道路なので、復旧していただいたことに感謝したいと思います。m(_ _)m


「腹が減ってはなんとやら...!」まずはランチを久しぶりにコチラで。

alt



じんわり汗ばむ暑さなので、冷たいもりうどんをいただきます。
プラス150円の大盛りにしておきました。(*^^)v ウマー!

alt



おなか満たしたら奥多摩サーキット... じゃなかった、『奥多摩周遊道路』でちょっぴりコロたん号の心拍あげておきました。(^^ゞ
山肌に薄桃色の絵の具を筆で「チョンチョン...♪」ってしたみたい、きれいです。
たぶんこれが最期のサクラなんだろなぁ~

alt


alt



「さっき大盛うどん食ったとこだろーが!!!」

alt

しばらく食べてない間に350円だったのが500円になってた... (ー ー;)



その後もクネクネ... 今日はカッ飛びライダー大集合でしたね、くれぐれもご安全に。

alt



「まだ食うのかよー!!!」

alt

甘いものは別腹だよね。
今日のケーキセットは カスタード好きなので『シブースト』をチョイス。(^^)/



おやつの時間 (笑) を穏やかに過ごして外に出ると「はらはら...♪」とサクラ吹雪が~

alt



今季最後になりそうな一匹を捕まえておきました。( ^ω^ )

alt



奥多摩湖も点々とする薄桃色がまるで水彩画みたいでしたね。(*^^*)

alt


alt

そんなカンジで 午後4時 早めに奥多摩を離れて帰路につきました。

燃料計が1/2を下回ってたので帰宅前にいつものエネオスでガソリン入れたら 5,000円越えた!
満タン40L程度なんでまだマシなんだろうけど 高いよねぇ~
「ガソリンも野菜みたいにお天気に恵まれるとたくさん出来て安くなるといいのにな~」なんてアホなこと考えてました。(^◇^;)



ではブロ~♪
Posted at 2025/04/20 19:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2025年04月07日 イイね!

祝・みんカラ歴19年!

チマチマと続けてたら 4月11日で19年経っちゃったコロたんです。

alt

19年って、ホント ひと昔前に思えますよね。
そのせいか、ブログというよりもアルバムみたいに思えて、自ら そのページを振り返るのが楽しくなってます。
写真だってたーくさん撮った中から自分なりにセレクトしたものですからね、そのシーンを思い出すのには充分だったりしますしね。(*^^*)


ちなみにみんカラ始めた2006年の10大ニュース (時事通信社サイトより) ってこんなカンジだったんだって...

alt

「イナバウワー」以外は なんかあんまりパッとしない1年だったのかな~って印象ですね。
それにしても、いつの時代も戦争してる人間って、とことん愚かな生き物ですね...(ー ー;)




ちょっと話が逸れましたが、厚労省の『令和5年簡易生命表』によると 還暦男性の平均余命は23年余りだそうで、19年のみんカラ歴も折り返し近く...
となると そろそろ “終の1台” も検討しなきゃならんかな~と... (^_^;)


例えば、こんなヤツとか...

alt



やっぱり日本人だからコイツとか...(女子ウケしそうにないな、笑)

alt

でもなー、どっちも2枚ドアだし、嫁さんが拒絶反応しそうですな。(^◇^;)



ならばこんなヤツなら現実的かな~とか...

alt

いゃいゃ、やっぱ無いかな~
おフランスの感性を持ち合わせてないのは自分でも承知してますから~ ( ̄◇ ̄;)


なーんて たまーに夢みたりすることあるんですけど、米国の意固地爺さんのおかげで軍資金が溶けてしまったので、文字通り 夢に終わってしまいそうです。




さて、今シーズンはまだ花見をしてなかったので、今日はお昼前にちょこっと笹子まで花見がてらにお散歩ドライブしてきました。

alt


alt



我が街ではすでに葉桜になってるけど、やはり山奥はまだきれいに咲き誇ってますね。(o^^o)

alt

やっぱり青空でなきゃね!



これだけ広い芝生なのに ブルーシート広げて騒ぐアホがいないのが良きポイントです。(^^)/

alt



ベンチに腰掛けて ローソンの助六寿司でお花見ランチ。
きっと銀座の高級な寿司屋より美味いと思います、知らんけど... (^^ゞ

alt



ココは花見だけじゃなく、鉄見もできるしね~ (*^^)v

alt



先ほどの “夢” の話など知るはずもなく、コロたん号ものんびり愉しんでるように見えました。(^.^)

alt


今日はポカポカ陽気に恵まれて 絶好のお花見日和でした。o(^▽^)o
でも行楽帰りの混雑はイヤなので 午後4時過ぎには帰宅しちゃってます。
明日は冷たい雨模様らしいので これが今季のお花見は〆になりそうですね。

(明日は都心部まで野暮用です)



ではブロ~♪
Posted at 2025/04/12 19:06:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記

プロフィール

「ふくらはぎ、筋肉痛(T-T)」
何シテル?   07/20 07:20
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation