焼きそばはソース味、一方 焼うどんはしょうゆ味だと思うコロたんです。
今晩のごはんはσ(^_^)のリクエストで焼うどんにしてもらいました。
焼きそばはコンビニでも買えるから普段から会社でのランチにしたりするけど、焼うどんは意外に手に入りにくいですよね、それだけにたま~に食べたくなりませんか?
で、食べた感想はというと...「あー美味しかったぁ~☆」o(^▽^)o
さて、焼うどんから話は変わって...
本日、買い出し拉致解放後の午後は、いつものY県とは気分を変えて “彩の国” の秩父へ針路を取ってみました。
秩父に向けてR299を走ってて見つけた案内看板に従って 急な坂道をグングンのぼってやって来たのは…
『秩父高原牧場』というところです。
「牧場ならおいしい “柔” くらい食べられるだろな~」くらいの気持ちだったんですが、展望バツグンじゃないの~♪
遠いけどお天気イイから『ばーつく (筑波山)』も見えてるしね。 (*^^)v
動物とのふれあいコーナーもあったけど さすがにオッサンひとりでふれあうだけの度胸は持ち合わせてないです。( ̄◇ ̄;)
なので 檻の中のうさぎさんにかまってもらいました。(^◇^;)
注意すべき対象は牛さんじゃなく、左右の確認もしないで道路を渡ろうとする身勝手な人間の方かも?! (ー ー;)
「ペロペロ、余は満足じゃ...!」o(^-^)o
午後3時半、のんびり散策したいところですけど 滞在時間30分程で牧場をあとにしました。
ま、我が街から往復4時間以上はたっぷりかかるから、普通は午後だけで来るようなところじゃないんだろうね。
ゆっくりと秩父を訪れる際には改めて来てみましょうかね。(^.^)
最後に秩父のシンボル『武甲山』に別れを告げたら、埼玉と東京の境にある深い山の中をクネクネして、最寄りでガソリン補充して帰宅です。(^^)/
自宅マンションに着いたら 車庫格納前のエス君にソロキャン△の荷物を積み込んでおきました。
日程は次の金~土、例によって金曜は自主休業です (汗)
気になるお天気は安定して良さそうなので 今からワクワクが止まりません。
オープンでドライブして、あったかいもの食べて、温泉にも浸かりたいですね。
ただやっぱり朝晩の冷え込みはかなり厳しいと思うので、ヘタレは無理しないで “お山方面” でのソロキャン△は年内ラストにしときます。
その前に4日間 お仕事がんばんなきゃ...ですけどね!(^◇^;)
(それにしても今日はマナー悪いライダー多かったなぁ~)
ではブロ~♪
Posted at 2023/10/22 20:45:56 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記