• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロたんのブログ一覧

2015年10月29日 イイね!

モーターショーには行けないので

今後 みなさんから寄せられるたくさんの情報を楽しみにしているコロたんです... (^_^)/

で、まずは今朝の日経で気分を高めて...



ふむふむ... 
トヨタはLF-FC、ホンダは5人乗りと、さすがは貫禄のFCV競演だな~ (^_^)

で、マツダはやっぱりRX-VISIONだよね~
「私たちの将来の夢を託した」 とは、これからのロータリーに大いに期待だね。 !(^^)!

そして、かつてはσ(^_^)自身が2台のオーナーだったし、国産の〝雄〟だと思っていたのにすっかり仏人の〝下僕〟となってしまった日産はというと、「自動運転時にはハンドルを収納して...」だとのこと。

はぁ???

それに対してスバルは 「自動運転はハンドルをなくすためのものではない。安心と楽しさを目的とする運転手のための運転支援技術だ」 だそうで、これですよ、自動運転技術のあり方は... (^^)v

明らかに日産は終わった感あるなぁ~と思ってしまいました。
ま、それ以上に終わってるのはM菱かも知れませんが... (笑)


では、会場に行かれるみなさん、楽しんできてくださいね~ ヽ(^o^)丿


ではブロ~♪
Posted at 2015/10/29 08:38:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年10月24日 イイね!

性懲りもなく...

性懲りもなく...ナンカ来た! o(^▽^)o

詳細は コチラ から。


ではブロ~♪
Posted at 2015/10/24 22:36:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年10月24日 イイね!

秋色探しのドライブ

秋色探しのドライブNHKニュースの天気予報で 「今年は秋の訪れが早いです...」 と言っていたのを思い出して、「どうせならば朝焼けの富士山でも拝むかな~」 ってことで、今朝は4時前にコロたん号に乗り込んで出掛けてみました。
事前にチェックしたYahoo!天気予報では山梨県富士吉田の朝は曇り... ちょっと不安を抱えながらの出発でしたが、ここは運だめしと思って... (^◇^;)


案の定というか、道志みちはご覧のような霧に覆われて... 先行きが危ぶまれます。




ところがどっこい!

『快晴でっせーーー☆』 \(^O^)/





気温は6℃、ダウンで完全武装して日の出を待ちました。
それでもたくさんの方がカメラ抱えてやってきてましたね。

ちなみに 駐車場の修繕塗装の都合で一週間 屋外駐車だったため、コロたん号は黒い汚れで〝ダルメシアン状態〟のままでございます。(^◇^;)


朝陽に輝く黄金色の波... (=^x^=)




コロたん号にも覆い被さってきました。




山中湖畔ではぼんやり〝逆さ富士〟が~ (^^ゞ




このエリアにいれば、まず真っ先に探してしまうのが富士山ですよね。




一見したところ仲の良い夫婦のような2本のケヤキ...



枯れてくトコだけσ(^_^)の夫婦に似てる...カモ! (自虐爆)





山麓をドライブ~♪






西湖の湖畔にて。



湖畔(こはん)よりも ごはんが大好きなσ(^_^)です。 (← ほとんど意味不明)



御坂みちを抜けて笛吹市にある温泉へ。
もも畑の真ん中にあるので、ももの花が咲いてる時期は周りがピンク一色になるらしい。
そんな話聞いちゃったら もう一度来なきゃな~



フロントのおっちゃんが 「お客さんはJAF会員だから〝1日券〟が100円割引きの520円ですよ!」 って言うから520円払っちゃったけど、後になって割引無しでも410円の〝3時間券〟があったことを知りました... (T_T)



向こうの民家から丸見えだったりします。
ってことは、「♪もしかしてだけどぉ~、もしかしてだけどぉ~、隣りの女風呂ものぞけちゃうんじゃないのぉ~!」 (^^ゞ エロオヤヂ爆



湯上がりには冷たいおろしそばがありがたかったです。
露天風呂で1時間、休憩室で1時間半ゆっくりさせてもらいましたが、やっぱり〝3時間券〟で充分だった件... (^◇^;)


せっかくなので程近い 『リニアの見える丘』 へ行ってみたら、すぐに来た! (^^)v





ちなみに体験試乗の応募をしてるのにハズレばっかりです。
地元住民を優先しているといった話もありますけど、これって厳正なる抽選じゃないのかね?



『しまった! お腹引っ込めるの忘れてたッ!!!』 orz


気がつけば落ち葉もきれいだね...♪ (=^x^=)




このエリアに来たらもはやデフォルトの 『名水わらび餅』
白糖、黒糖、よもぎ、柚子とあるけど、やさしい甘さの黒糖がいちばん好き...☆




お気に入りの撮影スポットで〝ダルメシアン〟なままのコロたん号をパシャ☆








すっかりコロたん号の色だな~、じゃなかった、秋色だなぁ~☆




帰りは奥多摩周遊道路経由で、ちょっぴりスコスコ、クネクネ... o(^▽^)o



奥多摩周遊道路の名物 『三頭だんご』 もすっかり秋色~☆(笑)
ただ、ちとコゲが少なかったのが残念!




奥多摩の峰々が夕日で神秘的なシルエットを見せてくれました。
これも東京の姿なんですよね~♪ (=^x^=)


そんなこんなで走行距離260km、延べ時間14時間弱のドライブは、終わってみると秋一色のサイコーの一日だったような気がします。
それ故についつい、「よし!来年はエス君をオープンにして秋の一日を満喫するぞぉ~」 と、またストレスを溜めるだけの妄想をしてしまうのでした。 (T_T)

おしまい。



ではブロ~♪

Posted at 2015/10/24 22:22:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記
2015年10月20日 イイね!

青空駐車



今週いっぱい機械式駐車場(屋根付き)の修繕塗装なんで、臨時駐車場で青空駐車です。
ま、雨も降らなそうで、おおむねいいお天気っぽいのでヨカッタかな~☆

(画像は今日の早朝なんで曇ってますけど...)

それにしても となりのミラ・イースより小さく見えるのは気のせいか???


ではブロ~♪
Posted at 2015/10/20 22:04:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2015年10月18日 イイね!

休日出勤だった...

休日出勤だった...今日はσ(^_^)の勤める事務所全員がとある事情で休日出勤(午前中)でした。
せっかくの日曜日... しかも暑いぐらいのお天気...
管理職は休日出勤手当も出ないというサービス業務ゆえ、不満も最高潮に達してましたので...

『ええぃ!お昼に仕事あがったらメシ食ってお風呂行くぞー!』

ところが午前中に終わらずに、気がつけば午後2時前...
しかもさらに気付けばサイフを家に忘れて、小銭入れだけしかないじゃないですか!
これではお風呂どころか、ランチもままならないので、取り合えず同僚に1,000円だけ借りておきました... (T_T)


で、腹いせと腹が減ったのとで、借りた1.000円使って大好物のホイコーロー定食(ライス、餃子3個付き)を激食い! (*`へ´*)




ついでにデザートまでイっときましたぁ! ( *`ω´)




お腹は落ち着いたけど、なんだか気持ちが治まらないな~




このままではあまりにも精神衛生上良くないので、ちょっと HなDに寄ってみました... (^^ゞ




しばし営業のOさんとクルマ談義で楽しいひととき...
その後、通称 “高尾の檀れい”こと 営業のYさんから、『Hondaじゃらん 関東版』『無限』カタログを頂きましたが、『無限』カタログには垂涎モノが溢れまくってまして、かえってフラストレーションが溜まりましたとさ。(笑)

(Oさん、Yさん、いつもありがと~☆)


ではブロ~♪

Posted at 2015/10/18 20:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事...♪ | 日記

プロフィール

「気温17℃、涼しい… (^.^)」
何シテル?   08/09 08:21
移動手段としてのクルマじゃつまらないですね。 触って楽しく、乗って楽しく、集まって楽しい... そんなカーライフを目指して、 みなさん、ヨロシクお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456789 10
11 121314 151617
1819 20212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

不明 サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 18:06:09
PHILIPS カーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:05:33
Sotip ボールマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 13:05:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ コロたん号 (スズキ スイフトスポーツ)
四半世紀ぶりのMTです。 まずは坂道発進を復習します... (^^ゞ
ホンダ S660 エス君 (ホンダ S660)
初めての軽自動車、初めてのオープンカー、初めてのHONDA車...と初めて尽くしの1台で ...
日産 プレーリージョイ 日産 プレーリージョイ
全くスポーティな気分にならず無駄なカスタマイズ費用の生じない家族想いなクルマであると同時 ...
マツダ RX-7 けいちゃん♪ (マツダ RX-7)
初期型SA22CをMAZDA純正オールペンしてます。 ロータリー特有の4,000~5,0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation