• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月27日

小倉に行ってきました


小倉に行ってきました・・・・・新幹線に乗って^_^;

通りかかることは良くありますが、
降り立ったのは久しぶりです。

前回はGX71クレスタに乗っていた95年でした・・・

大学のサークルの仲間と車数台に荷物満載で
鹿児島を出発して3号線を北上。

久留米市内まで来たところでエンジン不調
久留米大橋のたもとでガス欠症状が出て停止。
燃料ポンプの故障っぽかったのですが
ゴールデンウイーク中で整備工場はどこも開いていなくて
すぐには修理不能。

その日と翌日に北九州でサークルのイベントがあって、
どうしても北九州までいかなくてはならなかったので、
レンタカー(紺色のスターレット)を借りて、
クレスタはちょうど止まったところにあった
筑後川河川事務所に頼んで預かってもらい、

クレスタからスターレットに荷物を移して
北九州まで走って、無事イベント参加できました。

帰りは久留米まではスターレットでしたが、
久留米から鹿児島までは
一緒に行っていた車でクレスタを牽引して帰りました。
今だったらとてもじゃないけど出来ないと思います。
みんな元気だったんだと思います。



その後燃料ポンプ交換でクレスタは治りましたが、
他の不調もいろいろ重なり買い替えを決意。
ST-205セリカと交代することになりました。


GX71クレスタも思い出深いです。
せめて試乗程度でもいいからまた乗ってみたいなあ。
ブログ一覧 | クレスタ | 日記
Posted at 2013/09/28 00:54:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

トトロの森に行ってきました🚗³₃
ねむちゃんGOGOさん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

クロスト君は納車から1年と345目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2013年9月28日 18:15
こんばんは。

GX71は懐かしいですね。

自動車学校の教習車でした。

思い出深い一台です。
コメントへの返答
2013年9月29日 3:05
こんばんは

教習車がGX71だったんですか
なんかいい感じの教習所ですねえ(^.^)

私の教習車は後輪駆動の
3代目カペラでした。
教官がいい方だったこともあって、
教習車に乗るのが楽しみでした。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation