• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

新型スカイライン発表!!

新型スカイラインが発表されましたね。
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/194542/
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/194537/

記事から引用

西川廣人副社長曰く
「スカイラインは日産創立80年の中で最も長い歴史の持つクルマ。その名を聞いて思い浮かべるモデルは人それぞれかもしれないが、どの時代のモデルにも共通して言えるのは、正統派の4ドアセダンでありながら走りはスポーティであること。スカイラインの歴代モデルには、日産の持つ最新技術を余すことなく投入してきた。これこそがスカイラインのDNAであり日産のDNAである」

引用ここまで



プリンス自動車はどこかへ行ってしまったようです(T_T)
伝統の2ドアハードトップはどこへ行ったの??

「スカイライン」という名前は日本の車好きにとって特別なもの。
スカイラインをこれまで一度も所有したことのない私ですら
それくらいのことは分かります。

「インフィニティQ50日本発売!」というのであれば、
いい車が出たなあと素直な感想を持ったと思います。

ただ・・・
「スカイライン」を名乗るのであれば、
スカイラインの伝統に敬意を払った何かが必要なのでは?
と思うんですよ。

のどから手が出るほど欲しくても
簡単には手に入らない「伝統」を
もうだいぶ前から持ってるのに
なぜ大事にしないんだろう。

大事にしてこれだとおっしゃるなら
すみませんとしか言いようがありませんが・・・・


インフィニティQ50だったらよかったのになあ←あえて重ねて言います(^_^;)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/11/12 12:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 13:17
今日、カタログもいただいてきました。
そんなにいうならフロントは「S」マークでしょ!
もう遠慮なくインフィニティで売ってやれよ。

激しく同意。
コメントへの返答
2013年11月12日 13:42
コメントありがとうございます。

車はいいのになんだか残念です。
インフィニティだったら
文句なしなんですけどねえ。

「国内専用で輸出しない車」
という存在がいかに大事だったのか
痛感しています。
2013年11月12日 19:04
こんばんは。
私も激しく同意です。
この車はインフィニティでしょと
言いたいですね。
もう少し考えて出してほしいです。
コメントへの返答
2013年11月12日 23:05
こんばんは

いっそのこと
アメリカで人気のインフィニティ日本上陸!
とでもやってくれればよかったんじゃないかと思います。

スカイラインはコレジャナイですよね。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation