• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月22日

マスタングでプチツーリング

Q5の車検が出来次第受け取りに行けるように、
ここ数日代車ばかり乗っていて
自分の車に乗っていなかったので、
Q5を受け取って帰宅後にマスタングに乗り換えて
午後からは大隅半島方面へプチツーリングに出かけました。

国道10号線を国分の敷根まで走り、
国道220号線へ入って福山町方向へ。

福山町と霧島市牧之原を結ぶ県道478号線は
走りがいのあるワインディングなので、
マスタングで走ってみようと思って向かったのですが・・・
工事中通行止め(T_T)

迂回路に指定されていた県道479号線は道幅狭小で
マスタングだと厳しそうだったので通過。

垂水市牛根と鹿屋市輝北町を結ぶ県道72号線を登って
国道504号線に合流することにしましたが・・・・
拡幅されているところはところどころあったものの、
基本的に大型車通行不能で普通車も離合不能な道でした(T_T)

対向車は地元のご高齢ドライバーの軽トラか
県関係の何かを調査している感じの車両のみで、
離合はその都度
ちょっと広いところまで戻ったり
戻ってもらったりしながらの走行でした。

いつもと違うルート選択をしたばっかりにひどい目に遭いました(ーー゛)
まあハイゼットで出てれば簡単に走れたんでしょうけど(^_^;)

その後は大型車でも普通に走れる道ばかりだったので
特に問題なしでした。

輝北町から大崎町方面に回って、お寺に寄って墓参り

駐車場わきのミニカの廃車が気になります。

以前は初代スターレットの廃車もならんでいたのですが、
いつの間にか無くなってました。

お寺を出て大隅町岩川の道の駅で食材購入


末吉経由で都城に入り、また食材購入。

さらに宮崎まで出かけ、知人に久しぶりに会い、
20時過ぎに宮崎を出て、都城を経由して
宮崎道→国道10号線→東九州道→九州道のルートで
鹿児島市へ帰投しました。

午後から出かけた割には結構走りました。
ブログ一覧 | マスタング | 日記
Posted at 2013/11/23 03:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

角松敏生 - Midsummer ...
kazoo zzさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 8:43
マスタング ・・・
昔のデザインを尊重しつつのこのデザイン。
なんで国産車はできんのだろう?
コメントへの返答
2013年11月23日 11:57
親子や親戚はどこかしら
似た雰囲気を持っているもので、
そういう雰囲気が一族の
伝統やつながりを
感じさせるものですけど、

車のデザインは造り手の判断一つで
自由に造れる分
モデルチェンジ毎に
目新しさを狙いすぎてしまうと
名前は同じでも
似ても似つかない車になってしまって
伝統やつながりが
分断されてしまったような
感覚を覚えるのかもしれません。

マスタングは2005年型で
初代に立ち返った感はありますが、
よく良く見ると歴代すべてが
どこかしら初代の面影を持っていて
マスタングと分かる形をしている
と思います。

米国が主戦場のZカーは
どの世代を見ても
ひと目見ればZカーとわかります。
米国人の感覚はあなどり難いです(^_^)

34までのスカイラインもそんな感じで
伝統が引き継がれていたと思います。
次世代スカイラインはどうなるか??
・・・ってまあ新型が
出たばかりですけどねえ(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation