• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月21日

ボディーカラーにこだわり・・・・無いのかも(^_^;)

ボディーカラーのバリエーションがたくさんあると楽しいです。

・・・・と言いつつ

自分で選んだ車の色を振り返ってみると
白・黒・シルバー・青の4系統で
そんなに幅広い選択をしてはいないという
事実にわれながらがっかりです。

基本的にできるだけ長く乗るので、
リセールバリュー等々はお構いなしですから、
ボディーカラーは何を選んでも良いんですけど
結局無難な感じになってしまってます。

長く乗ろうと思って選ぶから、
飽きにくそうな色合いで・・・と考えるからかもしれません。

自分で何でも選べると、
選んだ結果の良し悪しは自分次第・・・
うーん、プレッシャーが・・・(@_@)

これがいい!と自信を持って主張できないあたり、
そんなにこだわり無いのかもしれないですね(^^ゞ

カラーバリエーションが少ないと選ぶのがラクでいいや・・・
という考えも無くは無いかも(^_^;)

でも選択肢が少ないのもねえ・・・

最初に戻って無限ループですね(T_T)
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2013/12/21 04:02:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年12月21日 8:55
全塗装っていう裏技もあるんですがね。

長く乗るなら好きな色がいいですよ。
コメントへの返答
2013年12月21日 9:46
好きな色を選んではいるんですけど
その結果無難なところに落ち着いてしまっているのがちょっとくやしい感じです。

鹿児島という土地柄もあって
桜島の灰の汚れが目立ちにくい色は?
という条件も考慮すると、
選択肢がまた狭くなってしまいます。

実用面とか気にせずに、
エイヤッ!と・・・
鹿児島弁だと チエストォーッ!!
と一気に選んでしまう心意気があれば
何でも選べると思いますけど
そこまでは思い切れてません(^_^;)
2013年12月22日 8:22
色に迷う
同じです 私と…

私の場合、街中での溶け込み~埋もれ具合を考えて…つまりは、『目立ちたくない』色を選ぶようになってます
バイクは一般の方にはバイクとしか認識されるので色は気にしてないですけど

まずは、着ているお気に入りの服色の傾向から、方向を再確認されてはどうでしょうか


確かに鹿児島は降灰があるので、でも、普段から綺麗にされているので、次の車は『えい、ヤー!』で決めちゃってください

コメントへの返答
2013年12月22日 11:42
色は迷いますよね(^_^)

あんまり目立ち過ぎるのもなんなので
加減が難しいです。

おっしゃる通りで、
車選びも服選びと似たところがありますね。

普段、仕事中に着ている服が青いので
青系はなんとなく落ち着きます(^_^;)

私服は・・・地味なんですよね(^^ゞ

降灰に関しては、
まめに洗車で乗り切れば大丈夫!
と割り切っていってもいいかもしれません。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation