• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月13日

M+Sタイヤ付きですけどねえ・・・

明日は早朝から都城へ出かけます。
途中の降雪と路面凍結がちょっと心配ですが、
予報の範囲に収まればたぶん大丈夫。
車はマスタングで行こうと思っています。

M+S表示のタイヤが付いていることは付いているのですが
ドライ性能がそこそこ以上あるところを見ると、
M+Sとしての性能は期待しない方が良さそうです。

降雪・凍結が確実な場合には
その用意のある車はうちには無いので、
電車で行くしかない!
と思ったものの・・・

鹿児島~都城間は
電車も降雪には弱いったらありゃしないんですよね((+_+))

南国なものですから(^_^;)


路面凍結しないことを願いつつ、
慎重に運転しようと思います。
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2014/02/14 00:34:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年2月14日 8:27
いつも楽しく拝見させていたいております。

私は半分九州人で3年ばかり宮崎にも住んでいましたから
出てくる地名やらアイテムやらが懐かしいやら羨ましいやら。

MustangのM+Sタイヤ、+Sは気持ち程度と思った方が良いですよ。
雨がみぞれになっちゃった、エマージェンシー。
釈迦に説法でしたね。

都城まで十分、お気をつけて。
コメントへの返答
2014年2月14日 22:11
見ていただいてありがとうございますm(__)m

地元食材が好きなものですから、、
前住んでいた地域の店に行って買い物したり、道の駅巡りをしたりしてます^_^
私自身懐かしく感じる地域を巡っていることが多いので、共感して頂いてうれしいです。

今日は幸いにも凍結していなくて
低いところでも気温4℃程度で、
都城まで高速で普通に行けてしまいました。
融雪剤も撒かれていなくて助かりました。
2014年2月14日 20:39
FRでチャレンジャーですね
しかも、パワフルエンジン

考えるだけで右足が吊りそうです
コメントへの返答
2014年2月14日 22:18
ダメなときは何に乗っててもダメだろうと
思ってマスタングにしたのですが、
意外と道路状況が良くて助かりました。

ギリギリ走れそうな低μ路等々は、
がんばれトラコン
ということで、
細かいことは車にやってもらいます(^_^;)
2014年2月16日 0:06
M+S雪どころか、雨でもグリップしません。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年2月16日 0:43
あえてそんな感じを楽しんでます(^_^)v

ハイグリップタイヤにしたら
ガチで強力な走りになりそうですけど、
ちょっとゆるい感じなのも
アメリカンでステキです(^O^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation