• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月10日

天文館を車窓観光

仕事を終えて職場を出たのが
ずいぶんと遅い時間帯になってしまったので、
職場付近の道路は水道工事で掘り返されていて、
いつもの道順で大通りに出られなくなっていました(;一_一)

反対側の大通りへ出てぐるっと回って
鹿児島市役所付近で電車道りへ入り、
そのまま電車通りを通って帰路に就きました。

市役所前からいづろ交差点を右折して
天文館方向へ入ると、
信号待ちのたびに
なかなか調子よく飲んでる感じの
老若男女が行き交っていました。
月曜日なんですけどね(^_^;)
ちょっとは景気が良くなったのかもしれません。

街なかをムスタングに乗ってドロロロ~ン♪と抜け、
家に帰りついたら結構くたくたでしたが、
明日も今日と同じような一日になりそうです。
ブログ一覧 | マスタング | 日記
Posted at 2014/03/11 01:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん


F355Jさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年3月11日 6:13
いづろ交差点 確か語源は『石灯籠』だったと…

で、読売新聞によると、スクランブル交差点になるようですね
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20140306-OYT8T01464.htm

混雑に拍車がかからなければよいのですけど、たぶん、混む事になるような気がします

天文館から東向きの人の流れってあまり無いような気がするのですが、最近は賑わっているのかなぁ
コメントへの返答
2014年3月11日 18:34
いづろ=石灯籠です。
今も角に石灯籠がありますよ。

いづろ交差点をスクランブル化すると、
電車通りの渋滞が
酷いことになると思われます。

天文館から港の方向は
ドルフィンポートが出来たので、
以前より人の流れが出てきています。

ドルフィンポートを廃止して、
国体に向けて体育施設を造る計画を
県が出していましたが、
反対にあっているようです(^_^;)

個人的には
景色もいい場所ですから
だれでも利用しやすい
商業施設のほうがいいと
思うんですけど・・・どんなもんなんでしょう?
2014年3月11日 6:46
天文館が賑わいを取り戻すことは、景気が回復してきたってことですかね。
いいことですね。

私は、天文館が最近縁遠くなってきています。中央駅付近に行くことが多くなりました。

久しぶりに天文館を堪能したいですね。

コメントへの返答
2014年3月11日 18:39
月曜の夜にそこそこ人出がありましたから
景気回復してきてるのかなあ??
くらいの感じはありました。

中央駅周辺や、市の南部が
賑わうのもいいのですが、
やっぱり天文館が賑わっていないと
鹿児島らしくないような気がします。

天文館はたまに行くと楽しいですよね(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation