• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

(洗車+給油)×3+ちょっとドライブ

セリカ~BMW E92~ムスタングの3台の洗車+給油を繰り返し、
ムスタングに乗ってちょこっと出勤して
月曜の仕事の段取りを整え、
市内をちょっと遠回りして帰り、
家に着いたら大体16時前でした。

そのままだらだらするのもせっかくの休みが
無駄になって勿体ない感じだったので、

出先で狭い路地に入ってみること前提で
ハイゼットに乗り換え、
市来方面へ出かけました。

武岡トンネルを抜けて南九州道へ入り、
美山インターまで。
美山インターから江口浜へ下って

江口浜蓬莱館で買い物。
http://eguchihouraikan.com

レストランはもう閉まっていたし、
生鮮食料品が主なだけに、物によっては売り切れてました。
早めの時間帯にいかないといけませんでしたね(^_^;)
それでも
アオサのりやきびなごの炒り子、
市来産の掛け干し米等々は購入できました。

昼食抜きで17時になりかけていたので
良さげな開いている店はないかと
国道270号線を市来農芸高校前まで北上しましたが、
微妙な時間帯だったので開いていない店ばかりで残念。

国道3号線に入って市来湊町交差点手前で
そうだ!まぐろの館に行ってみよう!と思いつき、
湊町交差点を右折して「まぐろの館」に向かいました。

http://ichiki-kushikino.com/notice/post_541.html' target='_blank'>http://ichiki-kushikino.com/notice/post_541.html' target='_blank'>http://ichiki-kushikino.com/notice/post_541.html

まぐろの館は開いてました(^_^;)
まぐろの刺身、焼き物、カツ、丼物等々を堪能出来ました\(^o^)/

帰りは国道3号線を鹿児島市内方向へ向かいました。

途中、
湯之元せんべいの製造元で湯之元せんべいを買おう!
と思いつき・・・
湯之元地区で製造元の梅月堂を探しましたが、
途中非常に狭い路地に迷い込んでしまい、
路地の奥の狭い駐車場でなんとか転回して引き返すことになり、
ハイゼットで良かったなあという場面がありました(~_~)
順路でたどり着けばそんなに狭いところは通らなくてもよかったんですけどね(^_^;)

そこそこ苦労してたどり着きはしたものの
http://yunomoto-baigetsudou.com/
残念ながら梅月堂は定休日でした(T_T)

湯の元せんべいは県内では有名なので、
職場の近所でも買えるんですけど、
現地で買いたかったんですよね(^^ゞ

その後国道3号線から
県道24号線の美山方面へ入り、伊集院へ。

伊集院では「青山じゅあん」によっておやつ購入
http://www.aoyamajyuan.com/

あとは県道24号線を道なりに国道3号線バイパスまで走り、
武岡トンネルを抜けて鹿児島市内まで戻ってきました。

あまり土地勘のない街に入り込んで楽しむなら
やっぱりハイゼットがイイですね。

途中で見かけた印象的な車は・・・
江口蓬莱館で、初代デボネア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%9C%E3%83%8D%E3%82%A2
色は黒でとてもきれいに磨かれてました。
フロントグリルの右側にMMCバッジが付いてました。

まぐろの館で新型アクセラスポーツの赤
http://www.axela.mazda.co.jp/?bt=sport
・・・単に個人的に好きなだけなんですけどね(^_^;)
などなどでした。
ブログ一覧 | ハイゼット | 日記
Posted at 2014/03/23 21:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2014年3月24日 7:52
三台の洗車と給油は、ちと辛いでしたね。

私は、2週に一台ずつですかね。
セリカは、水が抜け切らないということを聞き、水で流すのは下回り中心です。
バイパスから蓬莱館、市来、湯田、伊集院は、なかなかいいコースですね。

今度のコースで私も遊びにいきたいです。
コメントへの返答
2014年3月24日 18:26
水洗いでささっと洗車なので、
3台でも割と大丈夫ですよ。

灰でドレーン穴が詰まらないように、
多めの水でまず流してから洗車してますが、
正解なのかどうかわかりません(^_^;)

旧車は出来るだけ濡らさないほうが
望ましいですよね。

今回のドライブコースもお気に入りです。
その昔、仕事先に行く途中に
寄り道していたコースです(^^ゞ
2014年3月24日 19:32
濡れ雑巾で拭くだけ(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年3月24日 19:38
鹿児島だと火山灰が積もるので、
拭くだけだとちょっと厳しいです(^_^)
2014年3月26日 21:01
江口浜蓬莱館は、ばあ様の墓参りの際、立ち寄ったことがあります
レストランはなかなか充実してました

母がもう長距離が厳しいので、最近は御無沙汰です

今度はマグロの館に行ってみたいです


コメントへの返答
2014年3月26日 22:42
江口浜蓬莱館は海産物に野菜にと
充実してますよね(^_^)

早い時間帯に行かないせいで
レストランはいつも完売閉店になってます。
早い時間に行かねば!
と毎回思うんですけどねぇ(^_^;)

マグロの館も良かったですよ(^o^)丿

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation