• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月13日

二日続けてレパードを見ましたよ(^_^)

昨日うちの近所で黒いレパードを見かけ。

そして今日は、白いレパードとすれ違いました。

(画像はWikipediaからお借りしました)

レパードJフェリーが1992~1996年で、
最終型のJY33型レパードは1996~1999年ということで、
最終生産車でも約15年経過していることが意外なほど
塗装に艶もあって、良い状態に保たれていました。

特に黒い方は私が歩いていて、
レパードが駐車場からゆっくり出てくる場面で見かけたので、
異音の類が全く出ていなくて、調子良さそうなのが分かりました。
ちょっと洒落た感じの年配のドライバーさんが乗っていて、
ワンオーナー車っぽい雰囲気でした。
グレード表記はXVでしたので、
調べてみると・・・VQ30DETエンジン搭載!!
本気を出したら相当速そうです(^_^)

レパードといえば2代目のF31型のイメージが強いですが、
あらためて今見ると4代目もいい車だったんだなあと思います。

なかなか見かけない4代目レパードを
2日続けて、しかも違う個体を見られたので
なにかいいことがあるに違いない…と思いたいところです(^_^)
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2014/04/13 21:46:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年4月13日 21:57
レパードも4代まであったんですね。
Jフェリーは、変わっててすきでした。

初代、2代と良かったです。乗りたいですね。
コメントへの返答
2014年4月13日 22:10
Jフェリーも良かったですよね(^_^)

レパードはどの型もなかなか路上で
見かけないので、
見かけただけでもちょっと
嬉しくなってしまいます(^-^)

2代目レパードに大学の頃同級生が
乗っていて、
いいなあ~って思ってました。
2014年4月14日 18:44
この後JフェリーはV8になりました。
コメントへの返答
2014年4月14日 19:13
2代目シーマにも載っていたV8エンジン
VH41DEを搭載でしたね(^o^)丿

マクラーレン MP4-12Cのエンジンと
遠い親戚というのもちょっとイイ感じです(^_^)
2014年4月14日 23:05
えっ!そうなの?リカルド??
コメントへの返答
2014年4月15日 8:41
VH型ベースで大幅改良した
レース用エンジンのブロックを基本に
リカルドがさらに大幅改良して…
ということらしいです(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation