• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月15日

スバルのドロドロ音

信号待ちで並んでいたら、
インプレッサWRX STI Ver.3が横をすり抜けて、
空いている右折車線の先頭へ走っていきました。

ドロドロドロ~という排気音はイイですね(^-^)

今のスバル車は改良の結果静かになっているのは
わかるのですが・・・

音を聞いただけでどこの車か分かるというのは
それはそれでよかったんじゃないのかなあという気もします。
ブログ一覧 | BMW E92 | クルマ
Posted at 2014/04/16 01:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっとで(;´Д`)
takeshi.oさん

6マソ。
.ξさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 21:05
実家の自動車が、MOVEの前が

初期型LEGACY

その前が、レオーネ

だったので、独特な音で近所を通っていてすぐに分かりました

たまに

DIESELと勘違いされることも多かったようです

そういえば、レオーネのライトとワイパーはハンドル(ウィンカーレバーとか)から独立していました
あの配置はあれはあれで好きだったのですけどね~
コメントへの返答
2014年4月19日 0:45
あの独特な音は良かったですよね(^-^)
いい音は車の魅力を構成する
大きな要素だと思います。

ライトやワイパーのスイッチが
ステアリングコラムと別の配置だと
輸入車っぽい感じですね。
慣れると使いやすいです。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation