• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月21日

白いコスモAP

第二回オールドカーフェスティバル in 三角
お気に入り展示車両シリーズですヽ(^o^)丿

コスモAP

フロントグリルのデザイン処理が特徴的です。

フロントグリルの上端からボンネットへ風を流す空力処理?

インテリアの色使いがお洒落。

ボディーサイドの曲面。Bピラーに小さいウインドウ。

リアフェンダーからトランクりッドへかけてのライン。

リアスタイルも伸びやか。

mazda RE-130APのエンブレムが小さくて控えめなのも良いです。


見るたびに思いますが、
こんなにのびやかで流麗。ちょっと贅沢な感じのするデザインなのに
・・・5ナンバーサイズなんですよね(^_^)

コンパクトなロータリーエンジンを搭載しているのに
こんなにロングノーズなのは意味がないという説もありますが・・・野暮ですね(^_^;)


CM動画を追記です
http://www.youtube.com/watch?v=AoHuB6NIw3E
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2014/05/21 23:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

お金次第
ターボ2018さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年5月22日 0:17
コスモにはレシプロもありましたから。
次期3ロータリーのテストもしてたかも?
この時代はアメリカンデザイン!
コメントへの返答
2014年5月22日 0:29
直6でも入りそうな感じですよね(^_^)

3ローターはオイルショックが無ければ
早い時期に出ていたかも・・・
という気もしますが、もし出ていても
燃費では叩かれたでしょうねえ(~_~)

アメリカンデザインで小型なのが
なんともいえないイイ感じです。
2014年5月22日 23:18
これで5ナンバーなんですね。

当時はすごく大きく感じてましたね。
Bピラーの小さなガラス面がおしゃれですね。
ロータリーとレシプロでは、どちらが多く販売されたのでしょうか?
コメントへの返答
2014年5月22日 23:26
確かに5ナンバーがついてました(^_^)

写真で見るとさらに
大きい車のように見えますね。

ロータリーとレシプロの比率は
わかりませんが・・・・

昔の印象としては、
ロータリーのほうが
かなり高級なイメージで、
レシプロの方は普及版のような
感じでしたから、
実際売れたのは
レシプロのほうが多かった??

ホントのところはどうだったんでしょう??

2014年5月23日 5:34
しばたはつみさんの
ダイナミックなボーカルが聞こえてきそうです。
コメントへの返答
2014年5月23日 18:46
しばたはつみさんの曲でしたね!!
半ば忘れていたのを思い出しました。

youtubeで見直したら・・・
車も歌もカッコいいですね(^o^)丿
2014年5月25日 22:11
メーカーロゴはこれくらいの大きさが良いですね

今のCXとかはマツダマークが大きすぎて・・・

三菱さんも含めて2回りは小さくしてもらえると良いのです

今のところ、買える見通しはないのですけど(笑)
コメントへの返答
2014年5月26日 1:26
小さいロゴは上品ですよね(^_^)

マツダ車はマークが大きくなくても
車自体のデザインの統一感があるので、
どこの車かわかるような感じですけど、
マークは大きいですね(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation