• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月31日

ちょっと仕事に出かけたあとは・・・

午前中に歯科治療に行き、差し歯の交換×1本(^_^;)
痛くはない治療なのですが、
フィッティングが悪いとずっと違和感があってキツいので、
上手く行くか気になっていたところ・・・問題無くフィットでひと安心。


その後、Q5に乗って職場まで。
昨日の残務を片付けて、

あとは何かの拍子に始めたCDのPCへの取り込みを
延々とやってました。

E92は残念ながらAUXで音声のみの接続ですが、
セリカ・Q5・ムスタング・ハイゼットはiPOD接続とコントロール可なので、
iPODの中身が増えるとそのまま車で聴ける曲が増える・・・いうことで

ちょっと頑張って取り込んだものの、
取り込んでなかったCDが数百枚あったので、
全部は終えられないうえに結構くたびれました。

洗車もせず、
ドライブにも出かけずになってしまいましたが、
車で聴ける曲数がドーンと増えたので、
まあ良しとしたいと思います(^_^;)
ブログ一覧 | Audi Q5 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/06/01 00:38:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 1:07
私もオーディオをどうにかしたいですね。ナビもポータブルしか取り付けられませんしSDカードを使えるソースがあるといいかなあ、なんて考えながらいます。

純正のオーディオを繋いでないこととスピーカーが特殊なサイズなのがこまりたす。
コメントへの返答
2014年6月1日 2:56
セリカはもともとは
カセットデッキ+CDチェンジャーでしたが、
液晶表示が出なくなってしまったのを機に
ヘッドユニットをナビに換えました。

ナビにiPODコネクターが
ついていないときは、
FMトランスミッターにiPODをつないで
ラジオに飛ばしてました。

スピーカーは純正で結構いい音だったのでそのまま使ってますが壊れません(^_^)

標準的でないスピーカーサイズは
いろいろと困りますね。
2014年6月1日 8:03
ドライブ、ドライブ\(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月1日 9:46
ですよね~(^_^)

あえて手つかずだったCDラックの中の
数枚を取りこんだら、
これも取り込もう・・・と、
対象がどんどん広がって、
数千曲単位で取り込みました。

毎日少づつやればいいのは
分かっちゃいるんですけど
やり始めるとそんな感じです(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation