• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月12日

好調続きだったら考えるということだと良いのですが・・・

マツダのロータリーエンジン搭載車について、
正反対の記事が出てます。

ロータリーエンジン発売50周年に合わせて2017年に復活
http://www.themotorreport.com.au/55336/mazda-rx-7-returning-in-2017-yamamoto
The Motor Report 2012.10.31

ロータリーエンジン搭載車は計画していない
http://www.autonews.com/article/20141110/OEM/311109962/mazdas-next-big-challenge
Automotive News 2014.11.10

2年前の記事よりは数日前の記事のほうが現状を表しているかもと思うと
ロータリーエンジン復活に関しては悲観的なのかもしれませんね(T_T)

業績好調が続くならロータリーエンジンの復活を考えるということなら
このままいくとできるんじゃないかという期待はありますけど・・・どうなるか??

せめて、
「新型車の予定はしていないが、
既存のロータリーエンジンユーザーのサポートは継続する!」
くらいのコメントがあると好感度高かったのになあと思います。
ブログ一覧 | 新発売 | クルマ
Posted at 2014/11/12 09:08:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

当選!
SONIC33さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2014年11月13日 6:40
ロータリーエンジンの開発は継続とありますから期待しましょう。\(^o^)/
コメントへの返答
2014年11月13日 20:15
期待してもよさそうな感じではありますよね。

単なる発電機として搭載なんてことだとちょっとさみしいですけど・・・。
2014年11月14日 0:53
こんばんは!

現在の車業界の流れを考えるとガソリン仕様のままで
近年にロータリーエンジン搭載車を復活はありえないでしょうねぇ

とりあえず、部品供給だけはやめないでくれる事を願います。
コメントへの返答
2014年11月14日 8:29
コメントありがとございますm(__)m

ロータリーエンジン固有の苦手なポイントを突かれると
今のご時勢には厳しい面がありますもんねぇ(T_T)

他のエンジンと違って他社製部品の流用がききませんから、少なくとも部品供給は続けていただきたいです。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation