• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月04日

都会基準のサービス規定だと地方には合いません(^_^;)

BMW E92の年次点検の時期がやってきました。

なんだかんだで丸一日かかるので、
朝出して夕方受け取りというパターンか、
夕方にとりあえず預けて後日受け取りに行くパターンなのですが、
どんな時にどのパターンかというと・・・
前者の場合は代車がある場合。
後者の場合は代車がない場合です。

代車に関しては
サービスセンターからの帰りと
出来上がってから受け取りに行くときだけは
代車があったほうが便利とはいえ、
いったん家に帰ってしまえばなくても大丈夫なので、
今回は火曜日に預けて土曜日に取りに行くことにしました。

代車なしの場合はサービスセンターのスタッフさんが
サービスセンターの最寄駅まで送迎してくれるので、
駅までのアクセスは問題ないのですが、

駅からがちょっと問題です(^_^;)

サービスセンターの最寄駅はJR指宿枕崎線の駅なので、
時間2本で多くても時間4本なんですよ(T_T)

BMWのサービス規定だと代車なしで最寄駅まで送迎が標準ですが、
それを厳密に守られると鹿児島や宮崎だと不便すぎですよね(T_T)

というわけで、
必要な場合は早めに予約しておけば代車も比較的簡単に借りられますし、
市電のほうが便利な場合はちょっと離れた谷山電停まで送迎も可になってます。

そんな感じで・・・
来週はJR指宿枕崎線のディーゼルカーに乗れそうです。
その昔、通学で毎日乗っていたのでちょっと懐かしいです(^_^)
ブログ一覧 | BMW E92 | クルマ
Posted at 2014/12/04 19:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

この記事へのコメント

2014年12月4日 20:38
枕崎線は、電車じゃなく汽車(ディーゼル機関車)ですよね~
ちょっとうるさいし、乗り心地も良くはありませんが、海沿いはなかなかの景色ですよね~

一時、がけ崩れがあったようですが、開通していれば指宿まで温泉入りにのんびり行って来るっていうのはどうですか?
缶ビール片手に…

首都圏の電車の感覚で決められたダイヤなんてあってないようなサービスは全くダメダメですが、せめてバスセンターまで送ってほしいのですよね~

意外と入院?期間が長いのはびっくりしました
コメントへの返答
2014年12月4日 21:27
ディーゼル車のエンジンの使い方が面白かったりして、結構楽しめます(^-^)

指宿まではよく行きますけど、
いつもは車で行きますから
汽車に乗ってのんびりとというのは
やったことないです(^_^;)
どうせなら「いぶたま」こと「指宿の玉手箱」に乗っていくといいかもですね。

入院期間は半日チョイでいいんですけど、
仕事の都合で受取りに行けないので火曜日から土曜日まで預かってもらうことにしました。

持ってきてもらうこともできることはできるんですが、取りに行くのもそれはそれで楽しいので取りに行くことにしました(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation