• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

点検中なもので・・・

都城までセリカに乗っていってきました。
ローテーション的にはE92の出番なのですが、
点検から帰ってくるのは明日ということで、
セリカが代わりに登板です(^_^)

時間的に余裕が無かったので
今回のルートは行き帰りとも高速道路使用でした。

セリカは5速100Km/hが2600回転なので、
高速で4速・5速を使って巡航するときには
マフラー交換後、2000~3000回転の
アクセルのツキがよくなったのが特に良く効いて、
以前よりもスムーズな走りでラクできます。

クルコンが付いていればもっとラクかもと
思いましたが、そういう車ではないですね(^_^)
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2014/12/12 20:20:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2014年12月13日 8:52
クルコン 楽ですよね
でも、セリカにつけるのならマフラー替えなくても?と思ってしまいます


が、高速巡航のクルマではないですね~♪
コメントへの返答
2014年12月13日 11:19
マフラーは経年で劣化したのを交換するついでにステンレスマフラーにしたところ、予想以上に良くて得した気分です(^_^)

クルコンは空いた高速では効果絶大ですね。一定速度での巡航に飽きてきて思わず飛ばしてしまうのを抑制するのに使ってます。セリカにはついてないからって常時爆走しているわけではないですよ(^_^;)

セリカは一応GTとついているだけあって、高速巡航も得意です。直進安定性がいいので比較的疲れにくと思います(^o^)
2014年12月14日 9:46
セリカの5速100Km/hが2600回転とは低いですね。燃費に影響ありますかね。

18-GUは、回さないと、走りません。
コメントへの返答
2014年12月14日 14:16
5速100Km/hで巡航できる状況だったら低燃費なのですが、上り坂等々負荷がかかる状況だとレスポンスが鈍いので4速にシフトダウンしてます(^_^;)
以前は4速を使う局面が多かったのですが、今は調子がいいので5速のまま走れることが増えました。

3S-GTEも3千回転を境に別物になるので、本来の力を出すには回さないとイカンです((^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation