• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月20日

毎年恒例の冷却水じゃなかったのね(T_T)

ちょうどいいタイミングで都城に行くついでがあったので、
セリカのエンジンチェック警告灯点灯の原因を診てもらいました。

これまでの流れから、
インタークーラー冷却水の液面低下でしょうねぇという話から、
じゃあ確認してみましょう・・・
冷却液は問題ないですね・・・から、

ん? 時間大丈夫ですか??・・・となり、

しばらく各部点検。

なんと!
液面センサー自体が劣化していたそうです(T_T)

交換部品を発注!・・・ん??

共販には部品在庫なしで、生産も中止!!

再生品や中古部品、代替部品も含めて、
しばらく時間をかけて部品探しです。

とりあえず現状のままでも実害はないのが救いです(^_^;)
ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2014/12/20 01:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2014年12月20日 17:28
共販に部品がないとちょっと心配ですね。

私のセリカも共販では出ないのが多いですが,みん友さんに救われています。
コメントへの返答
2014年12月20日 20:27
20年経つと部品の製廃が一気に増えるそうで、今回はそれに当たってしまいました(T_T)

流用等々も含めて対応策を幅広く検討してもらえることになったのでしばらく待ちです。
2014年12月20日 23:42
ソケット外し、時々点検項目にする。で完了(^O^)
流用もいいす、社外品もありますし。
(≧∇≦)
うちのCRXもブレーキホースは社外品。シートベルトはメーカーに作って貰った。シートレバーは溶接!エアコンホースは新冷媒対応へ交換。ドライブシャフトブーツは半割り社外品。(^O^)純正キャブレター調整次第で完調。テールゲートダンパーとマフラーは3本目。走る(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月21日 0:49
現状そんな感じで水位センサーだけ外してあります(^_^)
結局社外品や流用部品等々になるかもしれませんが、とりあえず純正部品探しからやってみようということでのんびりした展開です。

ST-205でも、そろそろ維持に工夫がいるようになってきそうな感じです(^_^;)

CRXもやはりいろいろと工夫されてるんですね。ドライブシャフトブーツは特に大事ですね。
2014年12月27日 14:42
こんにちわ。エンジン警告灯 私も先日発生 プラグ交換でディーラー預けた際一緒に
見て貰いましたが、水位が多少少なくなっていました。。
しかしセンサー部がやられるとは・・--)
もう20年 ですから純正部品もでなくなりますよね・・・
コメントへの返答
2014年12月27日 16:06
こんにちは(^_^)

エンジン警告灯点灯はいつもの如くだったんですけど、まさかセンサーそのものがやられてしまっていたとは・・・という感じですよね。
急を要するセンサーではないので、まだパーツ探し中です。
出てこなかったらパーツ補修か流用かになりますけど、それはそれで楽しみです(^^ゞ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation