• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

車に乗らずに過ごしました(^_^;)

アルトの発売日ということで、
インパクトのあるデザインを実車で見なくては!
・・・・と思っていたのですが、

ギターのメンテや練習で午前中が過ぎ、
機材関連で楽器屋さんに用事で午後が過ぎ・・・
という感じで、音楽関連で一日が過ぎてしまい、
車には全く乗りませんでした(~_~)

ギターのハードケースを手持ちで運んで移動は
久しぶりでしたが、結構大変でした。
アンプやエフェクターや・・・の機材は思いっきり省略して
軽量化したはずだったのに(~_~;)

学生の頃とかはいつもそんな感じで移動していたわけで、
元気だったんだなあとヘンなところでしみじみした気分になってしまいました。

車でのアクセスが良いところだったらハイゼットで出れば
機材一式が余裕で載るんだったんですけどね(^_^;)

アルトは年内には見に行きたいなあと思ってます。

鹿児島ではなんと!
フォードのディーラーと同じ会社が同じ敷地でスズキも扱っているので
ムスタングに乗ってスズキのディーラーに行っても、
スタッフはおなじみの皆さんという不思議な感じで見られます(^_^)
ブログ一覧 | 新発売 | クルマ
Posted at 2014/12/24 18:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最後のイベント
ポンピンさん

愛車と出会って2年(→ゴメン!)お ...
なにわのツッチーさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

Stamina lunch for ...
UU..さん

この記事へのコメント

2014年12月24日 19:01
フォードのディーラーとスズキのディーラーは、近くだったようですが、同じ会社で、敷地も一緒なんですね。

最近、あの辺り行ってないので、分からなくなっちゃいました。
コメントへの返答
2014年12月25日 5:58
スズキ自販の大きなディーラーが近くにありますが、そことはまた別です。
元オートラマが今はフォード・プジョー・スズキの3社取扱いのディーラーになってます。

フォードも今は欧州フォードがはいってますけど、一時米国フォードだけの取り扱いにあっていて、中・小型車の取り扱いがなくて苦戦したそうで、大中小型がそろうように今の体制になったそうです。
2014年12月24日 22:39
昔は、フォードとマツダが提携していましたよね
フォードブランドのデミオとか、ありましたよね~
コメントへの返答
2014年12月25日 6:16
マツダ製フォードも車自体は良かったんですけど、同じフォードで日本製・英国製・ドイツ製・米国製とあって、日本製を一番よく見かけるという状況が、
フォードがどこの車かよくわからない感じを助長してしまって、車好きではないユーザー層にとってはブランドイメージが無いメーカーになってしまいましたね(>_<)

オートラマフォードの頃は米・欧・日のフォードで大中小と揃っていたのに、フォードのブランド再構築のために、一時的に正規輸入をムスタングとSUVに絞ったので大型車しかない状況になってしまってディーラーさんは大変だったそうです(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation