• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月29日

普段はハイゼットで行きますけど・・・

年末で仕事がゆったりペースだったので
職場の部所のみんなでお茶の時間にケーキを食べようと、
鹿児島市内の老舗の小さなケーキ屋さんに出かけました。

普段は家からハイゼットで行くので、
お店の横の小じんまりした駐車場に停められるのですが、
今日は職場から通勤で乗っていったムスタングで行ったので、
駐車場には入りきらず、

意を決して(ちょっとおおげさ?)
店の前に路上駐車してしまいました(すみません)

道は広くて車もそんなに通らないので
迷惑度は比較的低いだろうとは思いつつも、
鹿児島中央警察署のすぐ近くですからちょっと緊張しました。

無事ケーキを買って、
車に戻って周りをよくみたら・・・
近くに駐車禁止の標識は無く・・・
無駄に緊張していただけのような気が(^_^;)

まあ路上駐車は迷惑なのでしない方がいいですよね。
次はハイゼットで行かねば(^_^)
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2014/12/30 01:06:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

車いじり〜
ジャビテさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年12月30日 1:27
若い頃は、スピード違反に路上駐車と続けざまにやっちゃって、路駐は嫁が替わりに交番に行ったこともありました(((^_^;)

でも注意だけですみました。
いい時代でした。
コメントへの返答
2014年12月30日 1:32
時効ですよね(^_^)

注意されただけで、
以後気をつけます!という
気分になるんですけどねぇ。

事務的に切符を切られると
なんとなく反省したくなくなる
ひねくれものの私です(^_^;)
2014年12月30日 8:28
直接関係はないのですが、駐車禁止でない場所でも『右側駐車』すると、即駐車禁止になります
うちの実家の近所は駐車禁止ではないのですが、右側駐車が多いらしく、駐車監視員さんをよくお見かけしますので、ドキドキです
同じドキドキするのなら、異性を見て…の方が良いのですよ~♪
コメントへの返答
2014年12月30日 8:52
右側駐車には厳しいんですね(^_^;)

ハイゼットのリアゲートを家の入口に向けて停めると右側駐車風に見えるので、家の前の敷地内に入っていて、荷物の積み下ろし中にもかかわらず、荷物を持って車を離れた数分のうちに駐車監視員さんが来ていて、

右側駐車だから云々・・・
ここ敷地内ですよね・・・

という話になったことがあります(~_~)

昨日は路駐でドキドキした後は
職場のマニア向け美女軍団とお茶会で
あまりドキドキしませんでした(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation