• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

昼を過ぎたら大渋滞(T_T)

正月3が日ですけど、
なぜかハンバーガーが食べたくなり、
午前中にモスバーガーまで出かけました。

市内で買い物ということで普段ならハイゼットで出かけるところを
なんとなく乗りたかったのでムスタングで出かけました。

道も駐車場も空いていて、
駐車場の枠が多少狭くても全くストレスなく、
空いた国道3号線を気分よく走りました。

午前中に道が空いていたのに気をよくして、

鹿児島中央駅のアミュプラザまで、
頼んでいた機材が年末に届いていたのを取りに
ハイゼットで出かけたら、
なんと!大渋滞。

中央駅の駐車場までたどり着くだけでも
いつまでかかるかわからないような状況でした(T_T)

途中であきらめて
いったん家へ戻ってハイゼットを仕舞い、
再度アミュプラザへ出かけて、
機材は手運びで持って帰りました(T_T)

アンプヘッドとフットコントローラーのセットですから、
従来の機材だったら30Kgを越えるのですが、
最新機材で10Kg程度まで軽量化されているので
手運びでもなんとかなりました。

中央駅周辺の渋滞は、道と時間帯によっては
数Kmにも及んだそうで、
以前では考えられないような状況です。

鹿児島市内の人の流れがここ10年くらいで大幅に変わり、
ここ数年でまたさらに大きく変わっている印象です。
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2015/01/03 22:00:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

テーマパーク!^^
レガッテムさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2015年1月3日 22:23
帰省組の皆さんもいるので、自動車の流れが変になってますよね
そこいらじゅうで、ノロノロ、Uターン、路駐、やりたい放題ですよ

ああ~ 流れないです
コメントへの返答
2015年1月4日 1:24
交互に譲るのがローカルルールになっている交差点でいつもどおり普通に入ったら鬼の形相でにらまれました(T_T)

不慣れな車が多いと流れが悪いですよね。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation