• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月13日

ひき逃げを目撃しました。

朝8時過ぎに通勤中、
いつも右折する交差点は赤信号でしたが
右折車線に珍しく右折待ち車両がなく、
右折車線にするすると減速しつつ進入していたら

前方の横断歩道に
対向車線がわから信号無視で突っ込んできた軽自動車が

交差点の横断歩道を横断中の自転車と接触!

ガシャン!!という衝突音とともに
自転車の若い女性は転倒し、一瞬動かなくなりました。

軽自動車はなんと、
フル加速で逃走しようとし、
車両制御を失って
軽自動車の進行方向左側の歩道に乗り上げ、
歩道を数十メートルも走って
建物の角にも衝突、
走行不能になってその場に止まってしまいました。

歩道にはたまたま歩行者は無く
さらなる被害者は出ていませんでした。


私を含む目撃者数名が駆け寄って、
倒れている被害者に声をかけると、

意識は清明でしたが、
顔面を強打していて歯が折れて出血。
自分からは立ち上がれなかったので、
その場から動かさず、
警察・消防に通報。

不幸中の幸いで警察・消防とも現場に近く、
どちらもすぐに到着しました。

救急車到着後、
被害者はなんとか自力で歩け、
簡単な事故状況を警察の方に話してから搬送されましたが、
痛々しい状況でした。

警察は加害者の確保、
現場の交通整理と現場検証等々を開始。

救護していた目撃者数名は警察官にひととおり状況を話して、
ひとまず解散でした。

事情聴取中、
事故後の被害者の様子や加害車両の動きは鮮明に覚えていても、
事故直前の状況はあやふやな記憶しかないのには
われながら驚きました。

目撃者のひとりがドライブレコーダー記録を持っていたので
警察の方で確認するとのことでしたから、
強力な証拠になるものと思われます。

見てはいてもそう覚えているものではないことを痛感させられました。
ドライブレコーダーは大事ですね。
ブログ一覧 | あぶない! | 日記
Posted at 2015/01/14 02:54:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

この記事へのコメント

2015年1月14日 20:05
たいへんでしたね~

やっぱり、記憶は残そうと思ってない時は残らないですよね

最近、右折方法やら交差点の徐行やら、運転手さんのマナーで感じることが多いです


で、数カ月前に提供したドライブレコーダーのMicroSDHCカードが未だに返ってこないのです
コメントへの返答
2015年1月14日 20:14
被害者一名かつ命にかかわるほどの重症というわけではなかったので、そこまで大荒れの現場にはならずに済んで助かりました。

衝突後のことは覚えていても、その前があやふやというのがポイントかもしれません。
衝突前の状況次第で過失の度合いが変わってきますもんね。

自分の失敗が記録されることもあるかもしれませんが、現実をありのまま記録されている方がすっきりするなあと思っているところです。

SDHCカードが返ってこないのはちょっとイカンですね。結構なお値段がしますもんね(~_~)
2015年1月14日 23:14
信号無視でひき逃げとは、なんと言っていいか分かりませんね。

歩道を歩いている人がいたら、さらに最悪の事態でしたね。

ドライブレコーダーって大事ですね。
コメントへの返答
2015年1月15日 0:21
どこをどう間違ったらそんなことになるのか???でした。

歩道に歩行者がいなかったのも珍しいことで、いつもどおりの人通りだったら歩道でも被害者が出ていたと思います。

ドライブレコーダーの有用性を痛感しました。
われながら記憶力の無さに驚きました(T_T)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation