• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月16日

あれはダメだよ~・・・って言うんですよね まあたしかに(^_^;)

中古車検索サイトやオークションや・・・で
KB10サニークーペの売り物件が数件出ています。

出ないときには全然出ないので、
ちょうど波が来ているのかもと思います。

KB10サニークーペは初代のうちの車で、
ムスタングのナンバーを同じナンバーにしているくらい
私としては思い入れがありますから、
乗ってみたい車ではあるのですが、

父にサニークーペの話をすると、
あれはダメだよ~・・・といういつものお答えです(^_^;)

昔はいろいろとマイナートラブルはあって
私としては
部品屋に出かけたのもいい思い出なのですが、
父としては
当時は現役の実用車でしたから、
故障もいい思い出という感じではないみたいです。

子供の頃の記憶をたどると・・・
夏はめちゃくちゃ暑くて冬はなかなか温まらず、
雨が降ったらいつも曇った窓を拭き拭き走っていたなあ・・・

空調がほぼないことにまつわる不満はたくさん出てきますが、
ほかは特に問題なかったような気がします。

まあ今の鹿児島で空調無しで過ごすのは
昔以上に厳しいんですけどね(~o~)


ダットサンサニーの復刻版的な車でも出してくれたらいいのになぁ・・・
おフランス方面から横浜方面に小~中型FRプラットフォームが必要とかいう声が出ないなぁ・・・
ブログ一覧 | サニー | クルマ
Posted at 2015/08/16 11:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年8月16日 22:00
本家とカブるからアウトな気がします
あ、でもFRか… 売れないのが見えているものをあえて冒険するのが、某社の良い所ではないかと思うのです
コメントへの返答
2015年8月17日 2:06
すっかりフランス風味になってしまっているので昔の良さは薄れているような印象ですね(~_~)
2015年8月19日 8:00
KB110サニー中古1967年式に学生時代友人が乗ってました。ホィールベアリングガタを分解したり、ペラシャフトのボルトが緩んだり、補機類が壊れたり、当時は日本車も壊れましたね。壊れなくなったのは80年代以降かな?
コメントへの返答
2015年8月19日 19:08
うちのサニークーペも、原因不明でヒューズが飛んだりキャブセッティングが微妙な感じになったりリアブレーキが発熱したり、ガソリンタンクに穴が開いたりラジエーターから冷却水が漏れたり・・・・結構トラブルありましたね。当時こどもの私が思い出しても結構な数です(^_^;)

80年代以降の車は急に壊れにくくなったような印象はありますね(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation