• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

高速道路でシルバーのクラウンが・・・

都城に急きょ出かけることになったので、
Q5で出かけました。

高速をそこそこ速めの流れに乗って走っていて
遅い車に追いついたので追い越していたら、
追い越し車線の後方から
シルバーのクラウンが追いかけてきました。
男性2名乗車っぽいのでこれは!
と思ってそっと走行車線に戻ってやり過ごすと・・・

クラウンに乗っていたのは・・・
結構ご高齢そうな紳士お二人で、
私の予想はハズレでした。

クラウンをやり過ごしたあとは
そのまま後ろについていったのですが、
ライン取りもスムーズできれいな走り。
クルマの動きだけ見たら年齢不詳な感じでした(^_^)

たいていは普通のドライバーさんが乗ってますけど
高速道路でクラウンを見かけるとちょっと緊張してしまいます。
別に後ろめたいことはしてないんですけどねぇ(^_^;)
ブログ一覧 | Audi Q5 | クルマ
Posted at 2015/09/22 00:35:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

プチドライブ
R_35さん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2015年9月22日 3:27
最近は、インプレッサ、レクサス?、ランクル、キザシを見ました
もちろんクラウンもですので、気が抜けないですね〜
コメントへの返答
2015年9月23日 0:53
クラウンは意識しますよね(^_^;)
キザシを見たら警察車両にしか見えないような感じです。一応フォグランプの有無は見ますけどフォグランプが付いていることは非常にまれですね(^_^)

6気筒じゃないとダメというくくりが無くなって車種のバリエーションが増えたように思います。
2015年9月22日 6:35
高速でクラウン見ると緊張しますよね…
だけど、独特な殺気があるので、何だかわかるような感じがします(爆)

私も追いかけられたことありますが、前を走る車が爆走していたのでその後でしたので…
しかし、私はクラウンが殺気を出して走ってくるのを感じて、すぐ走行車線に戻ると、そのまま走っていき、爆走していた前を走る車を捕獲していました(爆)
危なかった…
コメントへの返答
2015年9月23日 0:48
独特のキビキビ感のある走りなんですよね。しっかり訓練されているからなんだろうなあと思います。

その昔、10kmオーバーくらいで捕獲されてしまって、え??と思っていたら50Km/h規制だったという残念なオチでした(T_T)
2015年9月22日 20:16
キープレフト
後方確認
レーダー装備
コメントへの返答
2015年9月23日 0:40
注意深く運転することに尽きますね(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation