• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

くろがね 3輪トラック

「2015 西日本オールドカーフェスティバル」より
くろがね 3輪トラック

1950年代前半製では?

ひょっとして1940年代製??

バーハンドルでほぼバイクの運転席(^_^)

タンク上のメーター(^_^)

低床で積み下ろししやすそうな荷台

フロントサス越しに

空冷V型2気筒エンジンのヘッドがチラリ(^_^)

調子良さそうにエンジンが回ってました\(^o^)/

ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2015/11/29 01:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年11月29日 18:14
運転席は,バイク感覚なんですね。
車はよく知ってたんですが,運転席の様子は初めて知りました。
コメントへの返答
2015年11月30日 0:00
バイクから派生したのが良くわかる車体構成ですよね。
くろがね3輪はほとんどが棒ハンドルで、丸ハンドルが追加発売されたのは最後期だけらしいです。
2015年11月30日 23:33
ウィンカーが、懐かしい〜♪
併せて手信号もしてたような気がしま〜す
コメントへの返答
2015年11月30日 23:37
ウインカー良いですよね(^_^)

ウインカーが小さいので
手信号もやっといた方が安全かもです(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation