• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

マツダのミニバンの開発中止は英断?

マツダがミニバンの開発を中止するそうですね。
車の出来はいいけど売れ行きが・・・という
調子の悪い時の流れがミニバンに関しては続いているので
いったん流れを断ち切るのはいいことかもしれません。

とはいえ・・・
スライドドアの乗用車はあったほうがいいとは思うんですけど
今のマツダのラインアップに違和感ない形でとなると大変なのかも・・・。


そんなことを思っていると・・・ビアンテをお見かけしました。

ボディーの断面形状やリアコンビランプ・・・独自性が感じられます。

宣材写真等々で見ると違和感があるフロント周りも
実車ではサイドウインドウの連続としてとらえられるので
むしろスムーズなんですが・・・
実車を見かけることが少ないですね(T_T)
ブログ一覧 | おみかけしました | クルマ
Posted at 2016/03/07 12:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年3月7日 13:49
昨日、フォードの担当営業とマツダの話で盛り上がりましたがw その話しも出ましたね〜( ´ω`)ノ
値引きゼロもそうですし、マツダ大好きなわたし的にもイケイケで頑張って欲しいです⤴︎
フォード、マツダが引き取ってくれればイイのにぃ…★
コメントへの返答
2016年3月7日 15:52
マツダは全体的にいい流れですから、
大きな改革もやりやすいのかも
しれませんね(^_^)

日本フォードはマツダが助けてくれると
いいのになあ・・・と私も思います。
今のマツダなら
いい体制を作ってくれそうですもんね(^_^)
2016年3月7日 15:13
こんにちは。

コメントを失礼します。

マツダのミニバン開発の中止は英断だと思います。
その力を、他の車種に振り分ければ、もっといいクルマができると思います。
正直、マツダのミニバンには魅力がありませんでした。
MPVはカッコイイと思いましたけど、塗装やプラスチック素材などの経年劣化が他メーカーより激しいですし、そういう面でも勝負にならなかったと思います。

コメントを失礼しました。
コメントへの返答
2016年3月7日 17:25
マツダの生産規模的にも
量販を目指すと限界がありますから、
プレミアム路線のほうがよさそうですし、
そうするのであれば
個々の車のクオリティーを
引き上げないといけなくなるわけで、
車種を絞って集中するのは必然ですね。

塗装・プラスチック素材等々の質に関しても
生産数を調整すると向上させやすく
なるのではないかと思われます。

お買い得量販車を大量に売るのとは
違うところで勝負をかける
マツダには期待大です。
2016年3月7日 22:00
私もこの件について、ブログで書いて意見を聞きましたが、やはり英断だったと思います。
生き残るには、やはり選択と集中が必要かな…と思います。
かと言って、MPVなどは無くすには惜しいですがね…
コメントへの返答
2016年3月7日 22:46
集中すべきところを見極めたということ
なんでしょうね。

SUVの波が去ってしまうと
厳しくなってしまいそうですが、
そのへんも織り込み済みということでしょう。
2016年3月7日 22:52
僕も今のマツダにミニバンは必要無いと思いますが、かなり昔に出た蚊帳付きのフレンディはお父さんに乗って欲しいと思う一台でした!
コメントへの返答
2016年3月7日 23:02
今のマツダのイメージを生かしたミニバン
というのが想像つかないですもんね(^_^;)

ボンゴフレンディはマツダらしいというか
なんというか・・・
もっと売れていても良かった車ですね(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation