• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月18日

都城まで走って充電(^_^)

都城に仕事の用事があったので「消費電流の増大」対策も兼ねて
E92に乗って出かけてきました。

鹿児島北インターから九州道へ

アルテッツァと並んで走りました(^_^)

途中加治木で一旦降りて・・・

いつもの如く岡田商店さんで加治木まんじゅう購入(^_^)

加治木でいつも気になる看板

オリジナルスープっていわれるとかえって不安(^_^;)

加治木から東九州道に入って末吉財部インターまで

あとは国道10号線を都城まで走行です。

行きも雨でしたが帰りは九州道が50Km規制になるほどの豪雨で、
行きの末吉で2件、帰りの鹿児島市内で1件事故が起きていました。
救急車が出動するような事態ではないようでしたが、
高速道路の事故は怖いですね。

私はといえば、そこそこ安全運転で無事帰還でした。


E92はヘビーウエット路面でも不安な挙動は出ませんでした。
目立って電制が介入している様子は感じ取れないのですが、
アクティブステアリングは常時効いているのかもしれません。

200Kmほど走ったので「消費電流の増大」とはおさらばできるか??
結果は明日ですね(^_^;)
ブログ一覧 | BMW E92 | クルマ
Posted at 2016/03/19 03:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

ちいかわ
avot-kunさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年3月19日 20:55
おお今日はBMWで行かれたんですね。

例の鉄道沿いの加治木まんじゅう屋ですね。
時間を間違うと売り切れているんですよね。

たまには,長距離をゆっくり流してみたいです。
コメントへの返答
2016年3月19日 23:31
鉄道沿いは新道屋さんですよ~
岡田商店さんは加治木駅前です。
どちらも美味しいですが、
私は岡田商店推しです(^_^)ゞ

BMWは短距離ばかりだと
機嫌を損ねるときがあります。
まあ壊れはしないです(^^;)

都城往復で機嫌を直せたはずです。
長距離流すのも楽しいですねぇ~

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation