• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

自動運転実用化に向けて?・・・・(^_^;)

NHK BSでナイトライダーの再放送をやってますね。
<以下引用>

80年代に大ヒットした海外ドラマ「ナイトライダ-」がNHKに初登場。
ハイビジョンリマスター版でシーズン1を放送します。

悪と闘うマイケル・ナイト(デビッド・ハッセルホフ)が、
人間の言葉を話すドリーム・カー「ナイト2000」とともに
さまざまな事件を解決する。派手なカー・アクションは必見。
(全21回)

<引用終わり>
http://www4.nhk.or.jp/P3795/

こんな自動運転車だったらイイかも\(^o^)/
・・・と思いつつ楽しんでますが、

もしや!!
自動運転実用化に向けたNHKのプロパガンダ??

・・・そんなこたぁないでしょうね(^_^;)


ブログ一覧 | 思いつき | クルマ
Posted at 2016/03/31 00:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年3月31日 7:45
でも、自動運転とか音声認識とかあるので、今でも安全性を考えなければそっちの方(車体強度とかは無理でしょうが)は出来そうですね
逆に、ネットワークが広域化しているので、今ならさらに『伸びしろ』のあるストーリーもできるかもですよね〜♪
コメントへの返答
2016年3月31日 11:07
安全性を考えなければ
なんでも簡単にできそうですよ(^_^;)

自動運転の運転技術自体は
もう普通の人では到底かなわないくらいの
レベルに達しているようですが、
普通の公道上で
普通の車に交じって
普通に安全に運転するというのは
相当ハードルが高いみたいですね。
生身の人間は意外と優秀です(^_^)

公道上の全車両が相互通信して
事故や渋滞や・・・を避けるようになれば
・・・って今の鉄道に近いですね(゜o゜)
2016年3月31日 22:14
ナイトライダーで魅力的なのは,何と言ってもナイト2000と話ながら運転ができることですよね。

頼りになるナビゲーターってところですね。
欲しいです。
コメントへの返答
2016年3月31日 22:35
Siriのようなスマホの対話型アプリの進化版で
ナイト2000のように出来そうな感じですけど
どこか出しませんかねぇ(^_^)

実際に人と話せばいいような気もしますが・・・

高級車っぽくコールセンターに電話して
コンシェルジュが対応してくれるようなのは
なんだかこっちが緊張してしまいます(>_<)
2016年4月2日 6:54
GMからナイト4000出して欲しい(≧∇≦)ポンティアックはもう無いからシボレーからか。シェルビーでもいいけどね。
コメントへの返答
2016年4月2日 8:38
シェルビーでもいいけどGM。
なかでもポンティアックですよね。
カマロよりもファイヤーバードトランザム(^_^)

GM頑張ってくれませんかねぇ(>_<)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation