• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月05日

ウェルカム トゥ ビスタ(^_^)

信号待ちの前の車を見ると・・・

これは!

トヨタ ビスタじゃないですか。

1994年~1998年に製造された4代目ということで、
ST-205セリカと同世代なんですね(^_^)

https://www.youtube.com/watch?v=1byprBxqDoI

ビスタは2003年までで終了、
トヨタビスタ店もその後トヨタオート店と併合されてしまいました(T_T)
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2016/07/05 00:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御礼と感謝… 😌
superblueさん

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

倉渕村へ出張~!(女子会+ウチ?)
n山さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年7月5日 20:51
このビスタも,もう珍しいですよね。

ビスタは,発表当時からFFとして相当人気があったような気がします。
友人も購入していましたが,なぜかトランクに水が漏るようになったようでした。
コメントへの返答
2016年7月5日 23:27
3代目がバブル期に当たっていて
豪華装備満載できらびやかだったのに、
急に質素になっちゃったなあという
イメージでしたが、
今見ると単なるコストダウンという
感じではなくて、
シンプルな中にもちょっとしたひねりは
効いていて、

良いデザインだなあと感じました。
クレスタのメンテ等々でビスタ店に
お世話になっていたので、
ビスタにもなじみがあります。

カムリ・ビスタで結構人気が
あったように思います。

トランクの水漏れは当時の車では
よくあることだったのかもしれませんね。
私のクレスタもそうでした(T_T)
2016年7月5日 23:04
車両分類番号が二桁が少なくなり「52」を見なくなったなぁ…
と思っていましたが、それより昔の「51」とは貴重ですね。

当時から大事に乗られているんでしょうね。
コメントへの返答
2016年7月5日 23:35
車自体の状態は良さそうですが、
日常使用に伴う汚れが普通についていたので、
ずっと大事に実用に供されている車だと思い、
激写しました(^_^)

ちょっとイイ普通の車が
大事に長く乗られているのは良いですね(^o^)丿

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation