• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月10日

見晴らしが良いので助かりました。

夕方国道10号線を鹿児島市内方向に帰りました。
道を横切る水の流れや、
いつもより大きめの水たまりが出来ていましたが、

ハイゼットの視界の広さと目線の高さで
早目に水たまり等々に気づけて避けやすかったので
水たまりにはまってハンドルを取られたり等々もなく、
安全に走れました。

国道に出るまでの道では大きな水たまりで
道幅が狭くなってしまっているところもあったので
ハイゼットを選択で正解だったと思います。

土石流多発地帯の砂防ダム(ここは比較的安全な地区です)

砂防ダム脇の水路の流れ

流速は速いですが、まだ幅いっぱいといわけではありませんでした。


なにかとプロ仕様のハイゼットもオレンジ照明に赤指針です。

バイエルン発動機製造と同じ配色ですね(^o^)丿
ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2016/07/10 21:26:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2016年7月10日 23:03
また最近雨が強くなり心配ですよね。

17日は,鹿児島~開聞~鹿児島~霧島~鹿児島 ってコースでドライブしたいんですが,無理がありますよね~!
食事をどこで取るかが問題です~!
決められない私の性格がでてます(汗)
コメントへの返答
2016年7月11日 9:53
そろそろ止んでくれないと危ないですね。


前半後半とも、見どころ・お食事処とも
選り取り見取りで悩んじゃいますね(^_^)

開聞コースなら唐船峡
霧島コースなら地鶏のお店
鹿児島市内なら黒豚・黒毛和牛・
意外と海鮮もおいしいですから
選び放題ですね。

宿スカを池田湖から鹿児島まで走ると
そのまま高速に乗って霧島まで行けますし、
空港インターで降りて嘉例川駅に寄って、
新川渓谷から霧島温泉・霧島神宮へ向かうのもよさそうです(^^)

出発時間が相当早くないと、
開聞・霧島を一日でまわるのは
見どころが多すぎて大変かもですよ。

走行距離は全く不安要素では
なさそうですけど(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation