• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月24日

カーステレオのカセットデッキに差が(>_<)

お題が「最近よく聴いている音楽は?」だったので
クレスタの頃まではカセットで聴いていたなあと思いだして、
そういえば・・・と思いだしました。

わが家の愛車だったGX61クレスタの
純正カーステレオのカセットデッキは
実用上申し分ないスペックでしたが、

素のスーパールーセントだったので、
録音機能は付いていませんでした(>_<)

同ツインカム24やターボの純正カセットデッキは
録音機能付きだったんですよね。
微妙に差をつけられているのがチョイ悔しい感じでしたが、

車のデッキで録音すること自体あまりなさそうですよね(^_^;)

カーコンポのデッキで録音した音を聞いたことはないですが、
走行中の振動等々でテープが揺れて、
ユラユラ揺れた音で録れそうです。

ブログ一覧 | クレスタ | クルマ
Posted at 2016/08/24 01:45:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

セルシオ
avot-kunさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2016年8月24日 6:32
昔はテープが絡まったりしてましたね〜
懐かしいです
近年はUSBメモリーばかりになってしまいました

そういえば、MDを使ったことがありませんね〜
コメントへの返答
2016年8月25日 1:56
カセットテープもすっかり
懐かしグッズになってしまいましたね。
120分テープのすぐ伸びたり
絡まったりする感じも懐かしいです(^_^;)

M5にはなんとMDデッキがついてますけど、
MD音源をもっていないというのが
ナントモカントモな感じです(>_<)
2016年8月24日 8:43
うぇ? そうだったんだ(驚)。

ロクイチ24バルブでしたが ・・・
ぜーんぜん記憶になかった(爆笑)。

聞ければ良いって感じでした。
コメントへの返答
2016年8月25日 1:57
そうなんですよ~(^_^)

実際録音機能を使っていたオーナーさんは
あまりいないんじゃないかと思います(^^ゞ
2016年8月24日 21:28
こんにちは。
そういえばマークIIは録音、セドリックはVHF音声がステレオで聴かれました。

録音できるカーステレオというと、一頃カロッツェリアのMD着き2DINデッキが一部録音対応でした。
今でもたまに中古量販店で見掛けるので、試されたいかたは・・・・

タダ、イマドキのナビのミュージックサーバーにも見られるように「デッキで録音」と言う行為自体が前世紀的な行為に取られるようになりました。
ネットで圧縮音源をダウンロード。
コレで録音行為とCDチェンジャーが過去の遺物になりましたモノね。
(50枚チェンジャーなんてホント一時は夢にも見そうでしたが今や・・・・・)

今、お古のiPhone4(64GB)一つで事足りるようになりました。
コメントへの返答
2016年8月25日 2:07
コメントありがとうございますm(__)m

録音できたりVHF音声が聴けたり等々、
当時の豪華装備は味があります。

MDだとデジタルなので
普通に録再出来たかもですね。

今はiPODで楽してますが
CDチェンジャーもたまに使います(^_^)
2016年8月24日 21:40
録音できるデッキがあったんですね。
やはり録音は振動のないところで行わないと行けなかったんですね。
最近のナビがCDを録音してくれるたつに繋がってますね。
コメントへの返答
2016年8月25日 2:11
車でFMエアチェック出来ますみたいなことがカタログに書いてあったように思いますが記憶が確かではありません。
振動に強い構造にはなっていたかもしれませんが、それでも音揺れしそうです(>_<)

車で録音するのはその後のミュージックサーバー等々につながりますね(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation