• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月27日

現代的解釈で造るとどうなるの?

アメリカでは2000年代中盤以降からリーマンショックを挟みつつも
カマロ・ムスタング・チャレンジャー・・・と旧き佳き時代の車たちを
現代的解釈で造りなおした感のある車がいろいろと出て、
その後の新型もその路線をはずさずに出てきています。

懐古路線は進む道を狭めるという意見も確かにその通りですが、
本来の魅力はどこにあったのか、原点に立ち返ったと考えれば
懐古趣味もありつつ現代的な要素も入れつつというのは
良いバランスなのではないかと思われます。

国産各社も、現代的解釈を加えつつ
自社の車たちを蘇らせてくれるといいんですけどねぇ。

個人的希望を勝手に書き連ねてみると・・・
セリカ・コロナ・カリーナ・レビン・トレノ・カローラGT・スターレット・・・
シルビア・ブルーバード・サニー・・・
プレリュード・バラード・シティー・・・
RX-7・コスモ・ルーチェ・・・
ギャラン・ランサー・GTO・・・
・・・たくさんありすぎて書ききれません(^_^;)
ブログ一覧 | マスタング | クルマ
Posted at 2016/08/28 02:53:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海上保安官、極限の地へ出発 ~新 ...
どんみみさん

11/5三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

車検ダブルヘッダー
白ネコのラッキーさん

🍽️グルメモ-1,140- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの洗車
いーちゃんowner ZC33Sさん

乗りたい
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年8月28日 12:57
御意。
コメントへの返答
2016年8月28日 15:58
ありがとうございます(^_^)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation