• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月31日

リアデフの鳴きは気にした方がいいの??

E60のリアデフは交差点等で普通にゆっくり曲がるときに
ゴッゴッゴッゴッ・・・と鳴くことが多いです。
機械式LSDでは許容範囲の鳴きだと思うのですが、
気にした方がいいのかそのままでいいのか??

すぐこわれるような物でもないでしょうから
今のところ様子を見ています(^_^;)

ブログ一覧 | BMW E60 | クルマ
Posted at 2016/09/01 04:02:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2016年9月1日 20:03
多分正常かとm(_ _)m
ディーラーメカの見解は?
コメントへの返答
2016年9月2日 4:44
ですよね(^_^)
しばらく様子を見て定期点検のときに
訊いてみようと思っているところです。
2016年9月1日 22:18
こんばんは

距離にもよると思いますが、ディーラーではメンテフリーと言われます。
ショップだと結構換えられる所もありますし、気になるようであればディーラーでも言えば預け期間は必要ですが、換えてくれますよ。

そこまで費用もかさみませんし、長く乗られる予定であればいいかなとも思います。
無交換だと、見た時失神しそうな色にはなっているようですが(笑)
コメントへの返答
2016年9月2日 4:52
メンテフリーと言われるんですね。
様子見で大丈夫だろういう方向で
良さそうな感じですね(^_^)

点検で細かく診てもらっているので
すぐ調子を崩すということもないだろうと
思っていますが、
なにかと機械の作動音の多い車ですから
この音は大丈夫なの?と
注意しながら乗っています(^_^;)

それほど費用がかさまないというのは
よか情報です。気分的に助かります(^_^)
2016年9月2日 8:18
あ 明記しておりませんでしたが
デフオイルの事です。

確かに音は多いですね笑
コメントへの返答
2016年9月2日 19:25
大丈夫ですよ~
デフオイルのことと認識してます(^o^)丿

やたらと作動音が多いですよね。
メカっぽくて好きな人と、
異音ととらえる人に分かれるかも(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation