• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月01日

コンチネンタルのタイヤは良いですねぇ(^_^)

コンチネンタルのタイヤは自分で交換しようするときに
有力候補としては、なかなか挙がってこなかったと思います。

というのも・・・国産車で純正採用しているメーカーが思いつかないんですよね(^_^;)

クレスタの頃はGX71にはBSかダンロップ。JZX81にはBSレグノで、
セリカはBSポテンザ・・・という流れできて、

次のE46には
どんなタイヤが付いてくるかとみてみれば・・・コンチネンタル!
うわ、全然試したことないや(>_<)・・・というのが正直なところでしたが、
乗ってみたら・・・お!こっりゃいいや(^_^)となりました。

路面情報は伝わりつつも感触がなめらかで、
接地感の変化の仕方が穏やかなので安心感があります。
なんとなくイメージするヨーロッパのタイヤそのもので、
すっかりファンになってしまいました。

・・・といいつつ、
今年のE46のタイヤ交換では
コンチネンタルのなんとなくヨーロッパ感?は
ホントかどうか確認の意味も込めてミシュランにしたのですが、
なんとなく当たっていたような気はします(^_^;)

コンチネンタルのタイヤとしばしお別れと思っていたら、
E60の装着タイヤはコンチネンタルで、しかも交換したて。
意外と縁があったようです。

E60でも感触が良いので、
コンチネンタルいいなぁ~と思っているところです。

といいつつ・・・
たまたま納車時に付いていたところからスタートなのは
E46のときと一緒だし、
次に交換するときは興味の追求という点から
ミシュランを筆頭に違うメーカーのタイヤにしてしまいそうです。

結局自分では選んでない流れになっているような・・・
なんだかごめんなさいコンチネンタルさん(^_^;)
ブログ一覧 | BMW E60 | クルマ
Posted at 2016/09/02 05:36:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年9月2日 7:25
タイヤ選びは簡単ではないですよね…

私も以前ブログで発表したように、迷っています。
BSかヨコハマか…
トーヨーかグッドイヤーか…

ミシュランとピレリは、ラインナップが少なすぎて候補から外れてしまいましたが(爆)
コメントへの返答
2016年9月3日 0:25
何を選んでも問題はないだけに、
よりよいタイヤってどれなんだろうと考えると、
車との相性や走行ステージや、
寿命等々を含めたコスパや・・・
何をもってべストとするのか難しいですね(^_^;)

サイズの問題もありますね。
セリカの純正装着タイヤのサイズは
もうありません(>_<)
2016年9月2日 7:50
ちょっと硬めですが、数日に渡るドライブでも結果的に疲労感が少なく、かと言って滑り出しが分かりやすく、コントローラブルかつ余裕がある好印象なメーカーさんですね〜
ただ、製造国が東南アジアだったりすると、そりゃないよ〜♪って思ってしまったりもしますね(メーカーさんのノウハウがあるんでしょうが…)
コメントへの返答
2016年9月2日 20:19
ハイパフォーマンスタイヤの中では優しい乗り味なんじゃないかと思います。トラクションをかけてコーナーを脱出するときのリアの動き方等々、グリップ感が変化しそうな局面でもスムーズな動きで安心感があります。

製造国はどこだか気にしていませんでした。
天然ゴムの大産地に工場を置くと東南アジアですけどねぇ(^_^;)
2016年9月2日 21:53
ミシュランは意外にリーズナブル(^O^)
次はグリップ下げてプライマシー3かなって思ってます。(≧∇≦)
今はダンロップMAXTTです雪道にも強いm(_ _)m
コメントへの返答
2016年9月3日 0:14
実用上問題ないグリップ力が確保できていれば、あとは乗り味の方向性で選んだほうが楽しく乗れるんじゃないかと思ってます。
ミシュランも接地性の変化の仕方がスムーズで良いですよね。

悪天候に強いかどうかも大事な要素だと思います。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation