• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

明らかにディーゼルエンジン(^_^;)

静かな夜間に愛犬と散歩中、BMW320dを良く見かけます。
結構遠くからガラガラガラガラ~というエンジン音が聞こえるので
通り掛かるのがすぐわかります(^_^)

ディーゼルエンジンの音に関してはエンジン好きとしては
エンジンの個性の一つとしてむしろ好ましく、
そもそも嫌う対象ではないので
そこには何の文句もないのですが・・・

「ディーゼルエンジンと言われるまで気付かない」みたいな記事を見かけると
こりゃ信用できんなぁと思ってしまいます(ーー;)


ブログ一覧 | おみかけしました | クルマ
Posted at 2016/09/13 00:23:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

当選!
SONIC33さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年9月13日 4:46
おはようございますm(_ _)m

最近F31の320dは、よく見かけるようになりましたね~( ・∇・)
うちの従兄も乗っておりますが、とても良い車です(*´∇`*)

確かに、エンジン音がガソリンとわからない…なんてことはありませんよね(^o^;)
マツダのディーゼル勢もですが、あの力強そうな音は大好きですね‼
コメントへの返答
2016年9月13日 7:34
販売比率的にはガソリン車のほうが
多いそうですが、
320dは結構見かけます。

夜中にお見かけする320dは
低回転でそーっと走っているので
通常よりガラガラ鳴ってますが
不快な音質ではないと思います。

マツダのスカイアクティブDも同様
何かしら特徴のあるエンジンを載せた車は
魅力的ですね(^_^)
2016年9月13日 18:42
ディーゼルエンジンは,NOxの排出量は多いみたいですが,CO2の排出量は少ないみたいで欧州では人気なんだそうですね。

以前からベンツなどでは見かけましたが,BMWもあったんですね。
コメントへの返答
2016年9月14日 1:44
PMも多いので必ずしもクリーンでは無いですけど、CO2排出量に限って言えば好成績なんですよね。
NOXとPMは浄化装置でなんとかしようというところは若干無理やりな感があります(^_^;)

BMWはもちろんアルピナにもディーゼルエンジン搭載車がある今日この頃です(^_^)
2016年9月14日 8:20
音に関する記事は大体ガセです主観だから。かっては欧州車でガラガラいうからてっきりディーゼルかと思いきや、出来の悪いガソリンだったという落ちも。m(_ _)mディーゼルターボは高速追越しでは無敵!
コメントへの返答
2016年9月14日 21:23
欧州車だったらなんでもイイ音!
なんてことはないですよね(^^ゞ

いまどきのディーゼル車は力強いですね。
Eクラスのディーゼルが出たときに試乗して、
ディーゼルに対する認識が大幅に変わって
今に至ってます。

今はトランスミッションの多段化もあって、
トルクがしっかり出ていれば
エンジンが高回転高出力型である必要が
ない状況になってますね。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation