• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

え!カード入れるの?(^_^;)?

ハイゼットに乗って武岡トンネルを抜けて松元方面へ行こうとしていて、
何を思ったのか下道に降りるのをわすれてしまい、
そのまま南九州自動車道に乗ってしまったので、
仕方なく松元で降りたら・・・

ETCのゲートが開かない!!

なんと!
ゲートが昔のような清算機になっていて料金現金払いか、
ETCカードを車載機から取り出して、
ゲートのカードスロットに挿して清算というシステムでした(^_^;)

ETCカードを忘れたか車載器が壊れたか???と一瞬焦りました。
そんなシステムがあったとは・・・。
ブログ一覧 | ハイゼット | クルマ
Posted at 2016/11/24 00:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

ルネサス
kazoo zzさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 6:00
おはようございますm(_ _)m

松元のあの精算機は不便ですよね(>_<)
うちの社用車のゴルフなんて、純正のETCは助手席のグローブボックスの中ですから、一人で運転してるときは…(>_<)

しかもあの松元の精算機は読み取りが悪いときがあって、カードをふきふきして挿し直さないと読まないときもあります(>_<)

早く普通のにして欲しいですよね(^o^;)
コメントへの返答
2016年11月24日 23:34
ゲートが開くものと思って進入しているので
気がついた時には手が届かない位置に停車。
後ろに車が来ていたので、
カードを持って一旦車を降りて清算という
なんだかみっともない感じになってしまいました。

普通の清算機じゃ駄目だったんですかねぇ??
2016年11月24日 8:09
M.Naganoさん、おはようございます。
私もEtcカードを入れるゲートに初めて遭遇したときは、カードを入れるとは知らず、Etcカードか機器が壊れたのかと思って、あたふたしたことあります💦
コメントへの返答
2016年11月24日 23:36
私も「うわぁ 壊れてる(~_~)」と思って
一瞬テンションダダ下がりでしたが、
清算機に何やら説明が書いてあるのに気付いて
気を取り直しました。

知らないとあわてますよね(@_@)
2016年11月24日 22:31
え~そうなんですね そんなのがあるんですね
有人料金所で、ETCカードで精算できるのは知ってましたが…
コメントへの返答
2016年11月24日 23:37
中途半端なシステムですよね。
ETCカードをさしそこなって
落っことして飛んでいったりしたら
結構悲惨な気がします(T_T)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation