• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月03日

旧車の増税だけでも撤廃してもらえないかなあ・・・

ついこの間うちの車に仲間入りしたような気がするエスクードも
4回目の車検ということで、もう9年目。
ここ数年で一気にぼろくなるとは思えないので
このままいくと増税対象になってしまいそうですが、
家族一同気に入っているのでもし増税になっても
乗り続けることになりそうです。
うちの車ではE46とセリカはすでに増税対象ですし、
エスクードに続いてE60も増税対象になると、
五千ccの税金が15%増しって・・・考えたくもないですね(T_T)

そうこうするうちに増税撤廃になってくれないかなあと願っています。
ブログ一覧 | BMW E60 | クルマ
Posted at 2017/06/03 21:51:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年6月4日 0:12
是非そうしてほしいですよね。

増税反対の議員がいたら,清き一票を入れるんですが,あまり話題に上らないのが残念です。
コメントへの返答
2017年6月4日 0:28
普通に税金を払うのはまだいいんですが、長年大事に乗っていたら増税されるというのはなんだか残念です。
今の増税で増収につながるとも思えませんし、
車齢30年を過ぎたら税金半額ということにしても減収はそれほどでもないのではないかと思われます。
2017年6月4日 7:36
失礼します
旧車人気が狙われましたね
永年勤続のクルマにも
何らかの特典はほしい所です
コメントへの返答
2017年6月4日 9:58
旧車人気は狙われてますよね(T_T)

ここ最近旧車の市場価格が高騰していても、
ずっと大事に乗っていて
売り買いとはあまり関係ない
オーナーさんが大多数だという現状が
エライ人には伝わっていないみたいです(~_~;)

市場価格が高い=贅沢品というわけでもないですけどねぇ・・・。

民間で文化財的なものを保存しているという側面もありますからその辺りも配慮してもらえるといいのではと思っています。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation