• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月26日

そんなに狙わなくても(^_^;)

E60にのって九州道と東九州道の組み合わせで鹿屋まで往復でした。
行き道では白い100系クラウンとしばらくタンデム走行でした。

きちんとした乗車姿勢の男性2名乗車のクラウンは
キビキビかつスムーズな運転で車速も遅すぎず常識的。
後ろについて走るのも心地よい感じでした。

クラウンがサービスエリアに入ったのでごきげんよう(^^)/

そのままいい感じに走行車線を流していたら
追い越し車線を猛スピードで私を追い越していく車が・・・

SAを通過して出てきたクラウンに追撃されていました(^^;)

白いクラウンに最初に遭遇した時に
上り坂でぐいっと加速して軽トラックを追い越して、
ついでにクラウンも追い越しそうになったところで後ろについたので、
SAに入って、前にいなくなったら猛スピードで走りだすんじゃないかと
私もちょっと狙われていた感はありましたが、
速度違反はあっても加速度違反はないので大丈夫ですね(^o^)

運転の上手い車の後ろについて走るのが好きなので
高速で運転の上手いクラウンを見つけたら
なんとなくついて行ってしまいます。

わたしも車間距離をイイ感じにとって走るので、
楽しんでいるだけであおったりしてませんよ~というのが伝わっていると思いたいです。
ブログ一覧 | BMW E60 | クルマ
Posted at 2017/06/27 13:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2017年6月27日 15:22
こんにちは。 私も高速道路を流して走るときは、自分の走る速度帯で上手に走らせているクルマの後ろで、前のクルマが苦にならないように配慮して追走することが多かったことを思い出しました<笑>。
コメントへの返答
2017年6月27日 15:22
コメントありがとうございますm(_ _)m
上手いな~と思いながら先行車を見つつ追走するとちょうどいい具合に運転に集中できて、結果安全運転になっているように思います。
2名乗車クラウンに追走だと自然と遵法運転にもなっていい感じです・・・(^_^;)
2017年6月27日 19:48
白やシルバーのクラウンは、怖いです~✨
おいこせないです(汗)
コメントへの返答
2017年6月27日 19:48
ですよね~(^_^)

200クラウンに乗っている同僚曰く、
高速で割り込まれたりすることは
皆無だそうです(^_^)
2017年6月27日 20:23
前にイイ感じのラビットが居てくれると助かりますよね~

特に高速道路を長距離の場合はいろいろ楽が出来ます。
そのまま長い間一緒に走ってると、妙な連帯感が生まれたりしてね、
SAなんかで別れちゃうとちょっと寂しかったりして(笑)
コメントへの返答
2017年6月27日 20:23
道路状況の確認も兼ねて出動していたようで、
後ろについていて非常に走りやすかったです。

SAで別れるときは
ごきげんよう(^o^)丿と
ホントに手を振りそうになりましたが、
なめてると思われたらイカンと思って
やめました(^_^;)

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation