• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月24日

トヨタの新型タクシー専用車「JPN TAXI」

トヨタの新型タクシー専用車「JPN TAXI」が配備されて、
昨日から運用開始になったそうです。
おなじみの営業所のご厚意で見学させていただけました(^_^)

ショーモデルの段階ではかわいげのない感じでしたが、
タクシー会社のカラーリングになると意外と親しみやすく感じます。

歩道側の左後部ドアはスライド式で、車道側は通常のドアです。

リアドアには小さなノッチが付いていて、
ミニバンっぽさが軽減されて
ちょっとロンドンタクシーっぽさがあります。

ドアを開けるとドアエッジに青いランプがついて、
リアウインドウには乗降中のサインが点灯します。
安全対策もいろいろと進化しているそうです。
FWDなので低くてフラットなフロア。
車いすのまま乗り込めるようになっています。

パワートレインはLPGエンジン+モーターのハイブリッドで
従来のコンフォートの倍以上の燃費性能を持っているので
ガスボンベのサイズも半分で済むそうです。

中央駅付近に貼られていたポスターの写真には
昭和30年代の西鹿児島駅とシボレーのタクシー。

ブログ一覧 | 新発売 | クルマ
Posted at 2017/10/24 02:03:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年10月24日 13:00
これは ・・・
さすがトヨタだと思いました。

タクシー(プロドライバーが乗る)なら、これは「あり」です。
コメントへの返答
2017年10月24日 14:36
タクシー以外のセダンに乗ったことがないという人も出てきそうな昨今にタクシーまでセダンじゃなくなったら・・・という思いもあるのですが、実際にJPN TAXIの出来栄え、行き届いた配慮を見せていただくと、これはスゴイ車だと思わざるを得ませんでした。

客室の使い勝手、運転席の機能性・・・プロ仕様とはこういうことだなあとうならされました。

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation